防災の岡部が考える「備え」とは? | 子どもの命を守りたいと思うママへ もしもの時に備える主婦目線の防災備蓄術

子どもの命を守りたいと思うママへ もしもの時に備える主婦目線の防災備蓄術

フツーに言われている防災の知識がどうもピンとこない。一番は「レトルトや缶詰、インスタント食」など苦手。あんな「毒食」を食べ慣れるローリングストックなんてしたくない。そんなことを考えている母の防災備蓄術。

私が考える「備え」とは? 



防災備蓄というと「物」の備えを
みなさんイメージしがちですが、

「知識」や「術」を持つことも
立派な「備え」でとても大切です。


被災した時、だいたいの方が
頭が真っ白になり、
パニック状態になります。

しかし普段の日常時、
被災後どんな心理状態になるか?を
知っている方も増えてきています。

正常性バイアス、
集団同調性バイアスなどについても
知っていてくださいね。

人はあまりに大きな災害に遭うと、
現実を受け入れられなくなり、
頭が真っ白になり、行動は「のろくなる」のです。



それでは助からないから
被災した時、

自分が自分の緊急ボタンを押して
非常時だと自覚させましょう。

そのことによって、
被災後の初動行動を速やかに

行うことができるのです。

リットリンクから

ライン公式にいってぜひご登録ください。
役立つ防災動画をプレゼントさせていただいています☺️
 

 


防災アドバイザー 岡部梨恵子