この9月に妙高市での講演に続き、東京品川ロータリークラブ・例会での講演が決まっております。グランドプリンスホテル高輪で行います。
教育サービスでの現場の話をする予定です。
「生きがいを紡ぐ・ヒトと向き合う~教育サービスの現場から~」
サービス業全般に通じる仕事・やりがい・モチベーションアップについて、自らが経営する教育産業の現場の成功事例を通して語ります。
サービス業は人に接するため、仕事や人生に前向きになって取り組むことが、ひいてはお客様のため、組織のため、自分のために相乗効果となって現れてきます。仕事を通して心が豊かになれることや、かかわる皆の人生を意味あるものにしていくきっかけづくりとなる内容を凝縮して伝えます。
不況下で全般的にどの業種も厳しいとはいえ、サービス業は「人に接する」ことを通して、幸せづくりのお手伝いが可能になる仕事もであります。
テーラーメイドのため、一つ一つが違う形ですが、お客様の望み・ニーズを形にして叶えることで感動を生む話、「右向け左」の法則で、発想の転換を少しすることや、仲間とかかわり、積極的に傾聴し、実現のために努力することで、目に見える形で実を結ぶ喜びを積み重ねていくことで、プラスの心が伝播し、かかわる皆がHAPPY!になれる話をしたいと思います。
実りあるお昼のひと時を過ごせますように、精いっぱい伝えます。
宜しくお願いいたします。



