【備忘録:89595km】ナビ用後付けオートライトキット照度センサー交換。 | けいランダーのブログ

けいランダーのブログ

最近スライドドアミニバンに熱い眼差しを送る自分に気付きながらも、子育てに向かない三菱アイとパジェロジュニアの2台体制で頑張っている1児の父です。

おはようございます。

けいランダーです。

 

やはり旧センサーは暑くなると常時ONとなるため交換することにしました。

 


交換用のセンサーは1210円でAmazonに売ってました。



特に不都合はなかったものの、試験的に新しいセンサーはなんとなく下向きに。

 


が、下向きだとかなり明るくてもオートライトがONになってしまうため後日上向きに戻しました😅


そして新しいセンサーはかなり反応が鈍くなっているようで、試験的に動作チェックした時は壊れてるのかと焦りました😅
が、多分このセンサーなら陸橋や橋の下を通過しても良い感じにスルーしてくれそうな気がするので、本当に良い感じならジュニアも交換しようかなと思います。

前回撮り忘れた本体の写真。

 


今回は青いコネクターを抜き差しして交換しました。
隣の長くて白いコネクターの間引き具合が分かるかなと思います。