こんばんは。
けいランダーです。
アイに取り付けているパナソニックのCN-F1X10D。
9月13日に2023年度版の全地図更新が開始されたとのメールが入ったため早速更新しました。これが最初で最後の無料全地図更新。残り10月の部分更新で無料更新は終了です。次は3年後くらいに有料版を購入しようかなと思います(このころには新名神の大津~京田辺間や京奈和道、野洲BP、山手幹線も開通して地図に掲載されていると願って)。
ナビから地図用のSDカードを抜き出し、PCに挿して更新ソフトを立ち上げます。
その後、ポチポチと押し進め地図をダウンロード。我が家の環境では30分少々でダウンロードが完了しました。
出勤時にSDカードをナビに戻して一旦エンジンを掛け、地図を更新してエンジンを切り10秒待って再始動。
ストラーダは更新がすぐ終わるので助かります。
やはり地図をSDカードに保存している強みが出ますね。