こんばんは。
けいランダーです。
いきなりハンドルが振れるようになったため原因を調査しているとブレーキキャリパーのピストンが固着していたのが原因でした😅
前に乗っていたジュニアでもピストンの固着を経験しているためこれで2度目😅
気づいた時は出先、かつかなり熱を持った状態でしたのでとりあえずディーラーさんに電話したところデリカを載せた積車と共に担当の営業さんが登場。
ドナドナされたジュニアくんの代わりに1週間デリカ生活。楽しくて快適で広くて思いの外運転しやすくてよい車でした。次期愛車として欲しい(笑)
デリカ生活を終えたあとは、今度はアクアたんで1週間。思いの外よく走るし燃費もよい車でした。が、アクセルの位置は最後まで慣れず。三菱車比で左に寄っているような気がして太ももの付け根に痛みが😅
こんな感じで左右キャリパーとパッドを交換頂きました。
キャリパーは新品です😅
ちなみに前期に付いていたソリッドディスク用のキャリパーはもう部品が無いそうです。うちの車は58から取り外したベンチレーテッドディスクタイプに交換していたため普通に部品が出てきました。
ブレーキパッドは4年ほど前に購入していたディクセルのZタイプを持ち込みました。
これでしばらくは安心して乗れると願いたいです😅