マンツーマンレッスンで一生ものの

健康ごはん作り習慣が身につく!

 

オンライン料理講座

「お鍋ひとつで野菜たっぷりの

健康和食習慣」

 

 

『重ね煮』『発酵食品』『天然だし』で

もう悩まない!食生活の軸を作る

 

こんにちは!吉田恵子と申します。

 

 

    

オンライン講座の主軸の一つ「重ね煮」を

作って体験できる

オンラインワークショップ。

 

4月と5月に開催します。

 

詳細はこちらから!

 

 

 

意識するとバランスをとりやすくなり

献立も立てやすくなる和食の「五」

 

五味、五法と続いて、五色、色です。

 

青(緑)、赤、黄、白、黒の5色。

 

 

 

青(緑)

旬の野菜で摂るのがおすすめです。

 

今の時期は、菜の花、春菊、スナップエンドウ、

アスパラガス、春キャベツ、セロリなどいいですね。

 

お浸しや胡麻和えなどいわゆる定番おかずでも、

季節の旬野菜に変えるだけでいいのです。

 

そこに辛子など少し足せばすっかり春の一品になります飛び出すハート

 

 

見た目にも華やかさや元気を与えてくれますね。

 

トマトやパプリカなどは夏のおいしい時期に

基本は食べることをおすすめします。

 

なので年中使えるものはやはり人参になりますが、

それ以外に栄養面からいうと、

鮭や鰹節でもお手軽に使える食材ではないかと思います。

 

 

卵、鶏肉、大豆、芋類を

うまく取り入れるといいですね。

 

 

まずごはん。

その他に、豆腐、玉ねぎ、

えのきなどは年中使えます。

 

 

全体に引き締める効果がありますが、

食材的にはわかめ、ひじき、昆布、のりなどの

海藻でうまく摂れます。

それ以外に黒ゴマも日常的に使えます。

 

 

色を意識してみると栄養バランスだけでなく、

見た目も良くしてくれるので

食欲がわいたり、気分が上がったりします!

 

 

食事のときもぜひ「色」も意識してみてくださいニコニコ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

    

オンライン講座の主軸の一つ「重ね煮」を

作って体験できる

オンラインワークショップ。

 

 

4月と5月に開催します。

詳細はこちらから!