わからない・出来ないことは口に出して、聞いてみよう! | Keiko Kinoshita Yoga オフィシャルブログ

Keiko Kinoshita Yoga オフィシャルブログ

ヨガ講師、心地よく生きるエッセンスや日々感じたことを書き綴っています。

こんにちは、キノシタケイコです。

 

 

この世に生を受けて、60年近くも生きているのに、

私は知らないことだらけです。

出来ないこといっぱいあります。

 

 

私が知らない、わからない、出来ないことでも

知っている人はたくさんおられます。

 

だから、

わからないこと、出来ないことは聞けばいいんです。

 

 

 

 

先日、Zoomで録画した動画を編集するのが出来ないであたふた

してました。

 

これを常にされている方でしたら、

「何どんくさいことしてるんですか?

   簡単にさっさ〜と出来ますよ」

と思われるでしょうが、それが中々出来なかったのです、笑。

 

 

・・・・????

「もう!今日はやめよう!!」

と放棄しそうになった時に、ある仲間のグループメッセンジャーに

「出来ないーーー!!、ここまでやったけど出来ないーーー!!」」

と叫びました。

 

 

すると、ある仲間が、

「その動画をこちらに入手できたら、できるかも?

  でもケイコさんは、今後のことも考慮して自分でできるように

  なりたいんでしょ?!」

 

と私の意図をちゃんと理解してくれて、

最適なサイトを教えてくれたのです。

 

 

そのサイトを見ながら、行ったら、

「でけたーーーーー!!」

 

いやもう、それは嬉しかったです。

逆上がりが初めてできた時の感覚でした。

 

 

知っている人から見れば、たいそうな、しょうもないことでも、

出来ない者、わからない者にとっては心踊ることなのです。

 

 

マニュアルは教えてもらったけれど、

実際行ったのは自分である。

この経験が気持ちよく、嬉しかったのです。

 

 

出来ないこと、わからないことを、

できる人に代わりにしてもらうのも1つの手段ではあります。

 

でも、その前にやり方教えてもらって自分でやってみる。

わちゃ、わちゃしながらもやってみる。

 

この挑む気持ちと行動する勇気はいくつになっても必要だよな!!

って改めて実感しました。

 

 

 

 

年齢を重ねていくと、知らないことを恥ずかしがる傾向

あります。

 

 

こんなことも知らないの?

こんなこと出来ないの?

 

 

そう周囲から言われそうで、直接言われなくても心で思っていそうで、

素直に「知らない。出来ない」と言えない。と。

 

 

でも実際は、

周囲の人が言っているのでありません。

周囲の人が思っているのはありません。

 

自分自身が、そのように他者を見ているから、判断しているから、

自分にもそれに当てはめているだけです。

 

逆に、自分ができないこと、知らないことを恥としているから、

周囲の人で何かできない人、わかっていない人を見た時、

そのように投影するのです。

 

 

 

 

これはもったいない事です。

どんどん自己の成長を妨げ、視野を狭くしていきます。

 

もうこの年齢になると、身体的成長はできません。

身長は低くなるし、筋力は低下しますし、お尻は垂れます。

 

心の成長は反対にいくらでも成長し続けることができます。

 

 

そのキーポイントは、

わからない、出来ないことは口に出して、聞いてみる。

そしてやってみること。

 

 

それでも、出来ないことは、「やって!!」と言う手も

ありとして、でもそれを使う前に、やってみよか?!

の好奇心はいつでも持っていたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「朝ヨガおケイコ」めっちゃ楽しいおケイコ会に

なり始めております。

 

今後朝の45分間では、

伝えられないこと、メンバーの方が知りたいことを

別枠で集う会も行います。

(参加費は月謝の中に含まれています)

 

ご興味あれば、一度お越しくださいませ。

 

 

「私自身が幸せ」に気づくためにヨガの実践を道具にして

毎朝歯磨きのように自分磨きをする時間

 

スケジュール

月〜金 毎朝8時〜8時45分

Zoom クラス

月謝制

 

 

45分間でやること

・伝統的ハタヨガをベースに

 朝のエネルギーを身体に循環させるポーズ

(少人数制の為参加者の個別のポーズの対応あり)

・思考から距離を置き、心身を整える呼吸法

・一つに集中し心に平穏をもたらす

 ジャパ瞑想

 

それに加え、

思考でコントロールされている私から

思考をマネージメントする私である為

聖典の言葉、教えをゆっくり、少しすつシェア

していく。

 

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください→

 

 

 

 

 

 

 

 Keiko Kinoshita Yoga オフィシャルホームページ

http://www.keikokinoshitayoga.com