現採OLの香港生活→台湾生活

現採OLの香港生活→台湾生活

2010年6月から香港に生息。
2016年10月から台北に生息中。


Amebaでブログを始めよう!

台湾は正月気分がまったくなく、普段通りぐーたら過ごしていたら、アメブロも見る専門になっていましたキョロキョロ

 

一応の記録。

1歳2か月になり、いろいろできることがまたまた増えてきました音譜

 

生活のルーティンを覚える

イエローハート 朝起きたら、ママと一緒に歯を磨く(歯ブラシ噛んでるだけだけど)

グリーンハート おうちに帰ったらまず靴下脱いで、ジャケット脱いでから手を洗いに洗面所に行く

ブルーハート 寝る前に歯磨き

 

お風呂に自分で入る

うちはバスタブがないので、ベビーバスをまだ使っているのですが、「お風呂入る人~?」と聞くと、「はい!」と手を挙げ、服脱がせた後、ガーゼタオルを持って自らバスタブに入ります。

 

自己主張が激しい

「YES」「NO」を明確に示せるように。

「NO」の時の拒否具合がすごい。

自分の思い通りにならないと駄々っ子に。(これはお友達のお兄ちゃんから学んだような・・・)

ご飯ももういらないと思ったらお皿どかします。

手で食べたいのにスプーン渡すと怒ります。

 

赤ちゃん見ると笑う。

ただしバカにしたような笑い声を出す真顔

 

語彙が増えてきた

「ママ」(なんでもかんでもママな気もするけど)

「いたーきます」「ごっさました」

「ワンワン」

「Go Go!!」

「ないない」

「ブーヤオ」(中国語のいらない)

「ハオ」(中国語)

「バンマン」(中国語でヘルプ)

「痛い」

今のところ日本語も中国語も理解しているような感じだけど、やはり中国語のほうが理解しやすそうな感じ。

 

夜泣き再開

なぜかママと寝たがる。

今までずっと一人で寝てたのに、突然ママを触っていないと寝れなく。

しかしママのベッドでは寝れないので、ママがベビーベッドに入るか、ベビーベッド横の床に寝るか。

おかげで体ガッチガチ

 

なので、寝るときにぬいぐるみをあげ、「この子があなたと一緒に寝るからね。ママはないないだよ。夜中起きてもミルクもないないだから、ゆっくりいっぱい寝てね。」と伝え、「ベッド入る人は?」と聞いて、自分からベッドに入るように促してから寝かせるようにしています。

自分で納得してベッドに入れば寝るしかないと思うかなと。

とりあえずこれは昨日から始め、昨日は夜中2度ほど泣いたけど、5分以内で自分でまた寝たから効果があったと思いたい。

今日もがんばれ。

 

新年早々親子共々風邪をひき、特に私が咳が止まらずゲホゲホ

薬飲んで、注射も打ったけど、まだまだ。

1日中マスクしてて苦しいゲホゲホ

 

 

1歳のお誕生日から1か月過ぎてしまいましたーガーン

結局スマッシュケーキやってないえーん

毎日毎日時間がない!

 

そんなこんなで最近の1日

最近のルーティン

イエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハート

6:15 起床→洗濯機まわす→化粧したり自分の準備→娘の朝食準備

 

7:00 娘起こす。パパも起きる

パパが娘の顔や体拭いたりオムツ替え

その間に洗濯物干す

 

7:30 娘ご飯

 

7:45 私家出る

娘はパパと一緒に保育園

 

昼間仕事

 

17:30前後会社出る

 

17:45前後 お迎え

 

18:30 帰宅、娘の晩御飯準備

 

19:00 娘ご飯

 

19:30頃 パパ帰宅、私のご飯が来る。パパの着替えを待って晩御飯

 

晩御飯後、パパは娘と遊ぶ

私は保育園のもの洗ったり、次の日分準備したり。

 

20:30前 娘お風呂 byパパ

私は洗濯物取り込み、片付け

 

21:00前 娘就寝

 

私はゲームしたりダラダラしたり

 

22:00頃布団に入る。そのまままた携帯遊び

 

24:00 やばっとなって就寝。

イエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハートイエローハートグリーンハートブルーハートピンクハート

 

実は育児の部分は、パパのほうがやっているという事実キョロキョロ

台湾人はイクメンという言葉なしに、普通に育児するよね。

保育園の送り迎えもパパ率高い。

 

だからか、最近娘は本当にパパッ子。

ママの抱っこ嫌がるよね。

でもママのおなかにジャンプして乗ってくるよね。

 

そして、1歳になってすぐぐらいから、結構歩くなと思ってたら、1歳1か月になる前にもう結構歩けるようになりましたラブラブ

靴を履いて歩くのも慣れたもん照れ

ヒコヒコ歩く姿がかわいくて仕方ないラブ

ついにこの日がー爆笑
娘が1歳になりました照れ
ホントにあっという間なんですねー。

盛大にお祝いしたかったので、予定では
土曜日: 親戚一同との食事会
日曜日: おうちでスマッシュケーキ

でも日曜日の午後から金曜日まで、急遽私が海外出張えーんえーん

そして木曜日から姉家族が台湾に。

ということで何も準備ができず、土曜日の食事会だけ無事終え、スマッシュケーキは後日に。

出張→アテンドで疲労困憊ですショボーン
アテンドは楽しかったけどてへぺろ
姪っ子と娘の絡みも可愛かったラブ

ほぼ1週間の出張中は、もちろん旦那が1人でお世話。
ご飯だけ1週間分作って冷凍。
出張確定したのが金曜日のよるだったから、実質土曜日から忙しかったチーン

でも旦那1人でも問題なかったようなのでよかった照れ
普段からやらせといてよかったーチュー

最近ひたすら喋るおしゃべりガールキョロキョロ
ご飯もすごいよく食べるびっくり
健康に、元気に、たくましく成長してほしいですね爆笑


ちなみに1歳の行事の選び取りは、先に済ませておきましたウインク
選んだのは、筆、本、印鑑とお堅い感じ笑い泣き

生後7か月で保育園に入ってから、昼間は自由になったのに、なんだか全然時間が足りず、まったくもってブログを放置していました滝汗

完全に見る専門。

 

生後10か月のベビーは、日々可愛く成長中酔っ払い(←いつも親バカ全開)

意思が芽生えてきたようで、自己主張が激しい。

知恵もついてきたようで、薬を飲ませようとすると顔をプイっとします。

このスプーンは薬だ、というのがわかってきている感じ。

なので薬を飲ますときは、味噌汁あげて、そのスプーンでお薬。

えー?みたいな顔したらすぐにまた味噌汁。

味噌汁様様ニヤニヤ

 

赤ん坊の時ももちろん可愛かったけど、この成長したお子ベビーもすごくかわいいラブラブ

 

平日の夜は7時過ぎたら眠くてぐずりだすので、保育園から帰ったらダッシュでご飯(お迎え前に準備済み)、食後の運動、お風呂、ベッドへGO。

一応寝る前にミルク渡すけど、ご飯食べたばかりだし、最近はあまり飲まず。飲んでも100mlぐらい。

そこからは基本的に朝まで寝ます。

途中で何度か起きる時もあるけど、少し泣いたらそのまままた自分で寝るように照れ

ありがたや。

でもここ2週間ぐらい朝が早いガーン

だいたい5:00~5:30に目を覚まし、前だったらここでミルク飲んだらまたすぐ寝るのに、最近はそこからギャン泣きで寝ないチーン

6:30まで無視して、それでも寝ないようであれば、カーテン開けちゃいます。

でもお互い早すぎできつく、娘は保育園に行く途中に寝ちゃう、私は玄関閉めたら速攻ベッド。

 

来週から仕事始まるから、この私の朝寝ができなくなるのがどうしたらいいか心配で仕方ないえーん

 

そして、今の仕事では、お迎えの時間が確実に間に合わないので、転職を決めましたビックリマーク

日系と台湾系で受けて、ありがたいことに両方からオファーがラブ

せっかく台湾にいるので、台湾系にしてみました。

しかも、出勤時間も8時~17時でいいと言ってもらえ、お迎えも余裕音譜

朝だけ早く出ることになるので、旦那にご飯と着替えをお願いしないと。

 

とはいえ、去年の10月から仕事をしていないわけで、社会人に戻れるか心配えーん

 

 

暑かったり、雨だったり、湿気が多くて体の疲れがなかなか取れない最近ショボーン
気づいたらもう8月も中旬!
娘ももう少しで10ヶ月びっくり

最近はベビーではなく、子供。
ハイハイ速いし、キッチンのスライドドア開けようとするし、ママの鼻に指突っ込んでくるし、母は体力がガーン

改めて保育園入れててよかった笑い泣き

保育園はホントに楽しそうラブラブ
なんか中国っぽい動物の乗り物から手を降ってますチュー


離乳食も9ヶ月と同時に3回食に。
食べる量がすごい!
でもまずいと食べなくなりました。
私味見一切しないから、どうまずいかわかんないけど笑い泣き

そして先週から夜中のミルクも止めました。
今まで3-4時間毎に起きて、ミルク飲まないと再入眠しない子だったのですが、飲み干す時と少ししか飲まない時が半々。
ただクセになっているだけでは?と思い、お医者さんに「夜間ミルクやめていいですかね?」と聞いたら、「体重もしっかりあるから問題ないよー。最初は大変だろうから、頑張ってねー。」と軽く言われたので、軽く止めてみました爆笑

最初はやっぱりギャン泣き、2時間ぐらい泣いて、1-2時間寝て、また起きての繰り返しゲッソリ
でも途中から、泣いてもミルクない、母ちゃん起きない(最近起きれないzzz)ということがわかったのか、4日目ぐらいから睡眠時間が伸びてきました音譜
先週は2回、10時間連続寝にも成功チュー

このまま頑張れーアップ


ちなみに、一緒にいる時は、私も全力で遊ぶのですが、大人になってからのハイハイダッシュは膝にきます真顔
最近の膝痛は、絶対ハイハイでの追いかけっこのせい。
生後8ヶ月6日目の昨日、つたい歩き始めましたびっくり
家が狭いから、ハイハイするスペース少ないから2本足のほうが自由が利くと悟ったかな?笑い泣き

7月1日からは保育園に行き始めました。
公立は抽選の順番待ちすら順番来ないので、7月から空きますよ、と連絡くれた私立にしました。

まだならし保育中なので、フルタイムではないけど、自由時間がもて、母うれしいえーん
でも自由になった途端トイレとお友達状態チーン

娘は、慣れるにはまだ時間かかるかなー?
まだ波があります。
あと不安なのか、おしゃぶりを離さなくなりました。

でも保育園では離乳食もよく食べるそうだし、よく遊ぶそう。
お昼寝だけが苦手みたいで、あまり寝れず、そのせいか家帰ってから眠くなるのが早いあせる

あと保育園1日目終わったあとからよく喋るびっくり
1日の報告してるのかな?チュー

朝は旦那の車で送り、その後私は歩いておうちに帰ります。
20分ぐらいの距離だけど、最近の天気で汗がヤバイあせる
突然雨もあるし、日傘がかかせません。
6年間過ごした香港のMPF(投資年金)を解約しました。

解約方法についてネットで調べてもあまり出てこなかったので、いつか誰かの参考になれば。

私のステータス
2016年まで香港で働き、その後永住権取らずに台湾へ移住。

MPFアカウント
Hang Seng Bank
(もともとAIAと2本建てでしたが、台湾に移住してから、後のちの解約に備えてHang Sengにまとめました。)

用意するもの
解約フォーム(ネットからDL)
香港ID
パスポート
台湾ID 
台湾住所証明書

上記を持って、湾仔にある民政事務総署湾仔諮詢服務中心へ。
上記の準備品を渡し、香港を離れる旨を宣誓。
宣誓は、紙を渡されるのでそれを読むだけ。
解約フォームにハンコをもらう。
以上

思った以上に簡単笑い泣き
待ち時間含めて滞在時間10分照れ

ちなみに民政事務総署湾仔諮詢服務中心は予約はできませんが、全く混んでません。
人多いような気がしても、職安みたいな役割があるところなので、そちらに待っている人だったり。

解約フォームは、英語版と広東語版があります。
用意した言語のフォームによって宣誓の言語が変わります。
宣誓の中で発音できない英単語がありましたが、何となくで読んだらokでしたキョロキョロ


その後、Hang Seng Bankへ。

用意するもの
ハンコ入り解約フォーム
MPFアカウントno.
キャッシュカード
パスポート
香港ID

Hang Seng Bankの場合は、MPFライセンスを持った人のいるところに行かないと行けない為、中環のメインオフィスに行きました。

上記を渡し、
支払いを口座振込にするか、小切手にするか聞かれ、渡される書類にサイン。
以上

これもアッサリ笑い泣き

サインが間違ってなければ、1ヶ月ぐらいで支払われるそうです。
サインに自信ないから3つ書きました真顔
でもまだ自信ない滝汗
もしサインが照合できなかった場合、再申請の書類が自宅に送られるそうです。

1日がかりになるかなーと思ったけど、午前中で終了。
そのあとは大好きな南記にいって米線食べました照れ

娘はずっといい子に待っててくれてたすかりました合格

いつか香港に戻るために解約せずにおこうかとも考えましたが、娘が生まれたことで香港に戻ることはしばらくないなと現実を見て今回解約を決断しましたショボーン

私の人生の中で一番楽しく、一番素敵な友達に出会えた場所が香港。
台湾から近いがゆえになかなか行けないけど、今後はもっと行きたい!!

けど台湾給料だとしょっちゅう行けないゲッソリ


産後7ヶ月がたち、日に日に大変なことになっています。
それは、旦那が嫌だ真顔

子供ができる前は気にならなかったことが、すべて気になるようにショボーン

1人暮らしが長かったから大抵のことはできるけど(料理以外)、周りに年上が多い環境から、自分から動くことができない。
お店の予約1つなかなかできない。
何でも人に聞いてくる。
外出の時何用意するのかまで聞いてくる。

喋りが下手。
セールスマネージャーですけどガーン
最初は英語だからかと思ってたけど、中国語でもそうだと気づいた。
YES/NOの質問に変な文章の答えを返す、目的語がないので、「で?」「何が?」と毎回聞き返さないと行けない。
話のポイントがわからない。
「で?」と聞かないといけない。

私自身がすごくせっかちで、瞬間湯沸かし器な性格なうえに、寝不足、体力不足なのも相まって、ここ最近ケンカが多いショボーン

私の口が悪いのも問題なのはわかってるけど・・・滝汗
(脳みそ溶けてんの?脳みそ入ってんの?口ついてんの?声帯壊れてんの?とよく言ってしまう)

ということで、私からのリクエストを昨日メールで送りました。
LINEだと長過ぎちゃうからグッド!

今朝はリクエストの中の1つ、「子供の朝のお世話(顔、体拭き、オムツ替え)をやってほしい。」をやってました。

言えばやってくれるのよ。
でも、全て言うのは面倒臭い!
言われる前にやってほしい。
私がやり始めたあとにやるよ、とかいらない。

ちなみに言えばやるけど言わなければやらないは、彼の家庭環境だと思います。
彼のママは動くのが当たり前で、全てやっちゃうタイプ。
彼、彼の弟は実家では一切何もしません。
親族の集まりも、仕切る人がたくさんいるから彼らは身を任せるだけ。

ちなみに私は予定が見えないも嫌いです。
家にいるときならいいけど、義実家にいるときとか暇でしかたないから。



ということで、子供には「自主性、考える力」を身につけてもらいたいです。


ビギナーハイハイ、お座り、つかまり立ち、支えありでの手放し立ちマスターしました合格

リハビリの先生にも基本はもう何も問題ないと言っていただきました。
ただまだ背筋腹筋が弱いので、できるだけ座らせるようにと。

でもオムツ替えの時、足つかまれてるのに、シャチホコ並みに体を曲げて逃げようとします汗

あと、ベビーベッドの高さが危ないのと、大人ベッドからも、先日気づくのがあと少し遅かったら落ちてた!ってことがあったので、IKEAの下まで下げられるベッドに変えました。

先日の出来事は、お昼寝を大人ベッドでしてたので、周りを枕やクッションで囲っていたのですが、しばらくしたらカサカサっと音が。
ん?と思って寝室を除くと、クッションを乗り越え、サイドテーブルの上に!

※イメージ(キャラ変わってるけど)

心臓止まるかと思ったゲロー

オムツ替えと離乳食がすごい疲れるチーン

離乳食は全然量食べません。
測ってないけど、1口2口でプイっとします。
まずいのかなー。
ちなみに今日初めてヨーグルトをあげたらものすごい苦虫を噛む潰した顔してその後の離乳食すべて拒否えーん

7月から保育園なので、少しでもたくさん食べれるよう保育園からご指導頂きたいチュー
生後7ヶ月になり、1日目で少しつかまり立ちを始め、10日目には結構たてるようになりました。お座りもままならないのに笑い泣き

と同時に寝床問題が。
夜中突然立っちゃう!
寝返り始めたときも、寝返りで起きるようになり、寝返り返りできるようになって落ち着いたと思ったら、今度は立っちゃうガーン

立つようになると落ちる可能性があるので、ベビーベッドを低くしてみたけど、そうすると周りの物に手が届くようにあせる(家が狭いから)
ベッド自体も小さいから、動き回れず起きる起きるガーン

一緒のベッドにしてみたら、私のスペースない&殴られ蹴られるえーん

床にマットレスするしかないかなー。
でもフェンスどうしよう。

日々の成長に感動しつつ、新たな問題が続々チーン