ケンタッキー州に来て四年のおかんと愉快な仲間達🇺🇸現在 ハイスクールを卒業した長男は本帰国し日本の大学ニ年生、ハイスクールの次男とミドルスクールの長女とおとん、そして私 おかんの4人暮らし口笛
異国の地アメリカで 繰り広げるドタバタな毎日、アメリカで奮闘する我が家を笑いとほんの少しの涙と共に コテコテの三重弁+エセ大阪弁でお送りしております真顔

⬇︎初めての方はこちらもご覧下さい💁‍♀️

小学四年生で渡米した長女ランドセル
当たり前やけど、日本の小学校高学年や中学校の行事は 全く経験できずショボーン
運動会・体育祭・マラソン大会・遠足・キャンプ…
なかでも、長女がめちゃくちゃ
羨ましがっとったのは…
修学旅行 小学校も中学校もショボーン
現在中3の長女、日本の中学の修学旅行は 来月笑い泣き
※第2位は 小学校5・6年のキャンプ
実は 次男も中学校の修学旅行は
めちゃくちゃ 行きたがっとったえーん
小学校の修学旅行は 日本で経験済みの次男は
小学校の修学旅行が、あんに楽しかったんやで
中学ならもっともっと楽しいに違いない
と、言うとったショボーン
日本の修学旅行行けとる中高生は
『日本の学校の修学旅行行くより
アメリカに住んで アメリカの学校に通って、アメリカの学校の行事の方が羨ましいラブ』って もしかしたら思うかも知れやんのやけど やっぱり みんな無い物ねだり で、自分にとって無理なことは羨ましく感じるもんやよねニヒヒ
そんな 長女…この度(行ったの3月やけど)
ミドルスクールの修学旅行行ってきました🚌

アメリカのミドルスクールの修学旅行
日本の中学校の修学旅行と 違うところてんこ盛り
過ぎて 何からお伝えしたらええか迷うんやけど…

まず、長女のミドルスクールの場合は
・希望者のみの参加
日本は 修学旅行不参加て、問題起こして途中で帰されたとかしか聞いたことないけど、行きたくない生徒や、一緒に行きたい友達がおらん生徒や、金銭的に行けやん生徒etc   行かずにその期間 登校する。
実はこれが、結構な人数おるびっくり

・4人グループを生徒同士で決めて 4人グループになれやなんだ生徒は 参加できやんびっくり
これ、結構大変滝汗

・持ち物は 日本に比べると結構自由
日本の地元の中学校は 携帯は持ち込み禁止やったけど、もちろんこっちは 携帯電話OK !
ホテルもバスの中も Wi-Fi あり・充電可能の為に、携帯持ってなくて iPod touchの長女からも 修学旅行中 LINEで連絡きたウインク

・お化粧OK!
普通の登校時も お化粧OKの為に、もちろん修学旅行でもお化粧OK!
長女は、普段から薄化粧やけど お化粧して登校しとる為に、もちろん修学旅行も化粧品持参ウインク

それでは、長女から送られてきたアメリカの現地校
ワシントンDCへの
修学旅行中の食事をお届けします🍔🌮









おかんの感想
アメリカの修学旅行の食事って
豪華で楽しみなもんでもないんや
口笛

長女elementary school(小学校)の修学旅行の記事も
宜しければどうぞウインク
修学旅行先は 
まさかの今回と同じく ワシントンDCニヤニヤ
❷てんてこ舞いの修学旅行準備★

今回のミドルスクール修学旅行 バスの中の様子も是非ウインクみんなで歌を歌って グッモーニン〜♪


バスの中は カラオケBOX状態ウインク



誰もが驚き!衝撃の渡米秘話⬇︎
おかんファミリー総出演LINEスタンプ⬇︎
こちらもどうぞ⬇︎

ポチッと宜しくウインク
   

こっちもポチッとデレデレ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ