竹寺へランチツー♪ |  スマイルのブログ

暖かかったり寒かったりと、交互の日々が続いてますね。

 

昨日、近場ランチツーの記事アップしようとしたら

アメーバブログがメンテナンス中

っで、一日遅れで投稿です!

 

 

今日は朝から冷たい雨

そして昨日は風もなく暖かい日でした。

 

10時半過ぎ、近場ツーなのでゆっくりの出発

 

まずは飯能の能仁寺へ

紅葉は期待してないけどたまには・・・と2年振りに向かってみると

 

えっ!?  何?コレ? 何が出来るの?

能仁寺の庭園だった所に工事中の塀がぐる~りと

塀には建設予定の案内板が書かれており

「発酵食品のテーマパーク」

何じゃソレ!

 

ググってみると

ピックルスコーポレーション

これでも分からない、良く読んでみると

キムチで有名な「ご飯がススム」の会社だってさ!

来年3月に完成予定らしい

ショップやレストランも出来るらしいので

ちょっと楽しみ~♪

 

何故、能仁寺の庭園をつぶして一企業のテーマパークが出来るのか

疑問もあるけど、いろいろ検討されたんでしょうね!

 

 

では、本題に戻って

能仁寺に到着

 

そうそう、今年も終わりに近いですもんね~!

除夜の鐘はここでゴーーーン♪

 

 

辛うじて残っていた紅葉

 

参拝を済ませた後は名栗方面へ

 

っとその前に竹寺へ

狭いクネクネ道を走り

 

竹寺(八王寺)の敷地内の道路は穴ぼこだらけのボコボコ道

そんな道を500m走り大きな茅の輪をくぐり駐車場へ

 

お寺でありながら鳥居も存在

何故に?

 

ここはお寺ですが、本尊も仏様ではなく牛頭天王なのです。

江戸時代までは神様と仏さまが1か所で祀られるのが普通でした。

ここは神仏習合の姿を残す”東日本唯一の遺構”で、

病気消除や出世開運のご利益がある寺なのです。

 

竹寺らしく、竹眼鏡

 

肉眼では新宿のビル群らしきものが薄っすらと見えるような?

 

今までは予約でのみ精進料理を頂くことが出来たのですが、

ホームページを確認したら

なんと、予約なしでも手軽なお食事が出来る・・・

って事で、今日やって来ました~♪

 

 

ここで注文です

竹笹そば膳とざる蕎麦

 

出来上がるまでに本殿を参拝してきます

 

茅の輪をくぐって

 

本殿へ

江戸時代までは神様と仏さまが1か所で祀られる"神仏習合"と

いう形がとられていました。

いわば仏さまが神様の姿を借りて現れた(逆も)という事になりますが、

明治政府が神仏分離、国家神道を進めた事により、

この従来の伝統や歴史が大きく変化してしまいました。
この時の混乱で多くの寺院が廃寺になったり、

神社でも祭られている神様が変わったりしたのです。

竹寺のご本尊はインド祇園精舎の守護神の牛頭天王です。

詳細コチラ

 

宿坊でも頂けるのですが、庭園を希望しました。

 

美味しそう~♪

 

さすが精進料理を提供されているだけあって上品ですね♪

モミジのてんぷらを1枚おまけ、白和えも多くしましたよ。と

ふたりでシェアすることを見抜かれてました(笑)

 

お食事を頂きながら、ご住職の息子さん(後継者)とのお話の中

以前はライダーさんで

いきなりの大型免許を取得し、いきなりのCB1300に乗っていたと・・・

後にお子様が生まれてからバイクを下りたとの事

リターンしたいけど、許可がおりないので無理だって(;^_^A

 

お食事を済ませ次に向かったのは

有間タダム

10月の台風の影響で土砂崩れが起き一時通行止めになり

解除されてからは初訪問

 

うわぁ~~~管理棟の塀も土砂で崩壊!!

 

久し振りに有間ダムの堤体で

 

 

山伏峠からR299をまったり走り

明るい時間の3時に帰還しました。

 

近場ツーをゆっくり楽しむのも良いですね~♪

 

走行距離  85km       燃費    PCX150    52,8㎞/L

                          FROZA     35.3㎞/L