レッドライトニング近況情報(5/22・5/23) | Riverdanceをご一緒に

Riverdanceをご一緒に

東京サラブレッドクラブ・シルクホースクラブの一口愛馬応援ブログです
当ブログは東京サラブレッドクラブ、シルク・ホースクラブより
記事、写真の転記・転載の許可を頂いています。
全ての掲載写真の転載はお断り致します。

2024.05.23
美浦 : 鹿戸雄一厩舎

厩舎周りを引き運動。
鹿戸雄一調教師「追い切った翌日は通常だと角馬場でダクを踏んでいますが、今日は引き運動にとどめました。どこが悪いというわけではなく、気分転換の意味でのメニュー変更で、脚取りも良かったと思います。飼い葉も完食しており、デキ落ちの兆候は見られません。このまま来週のレースに向けて出走態勢を整えていきますよ」

2024.05.22
美浦 : 鹿戸雄一厩舎
角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
美南W良 助 手 86.4-69.7-53.7-38.6-11.6 位置[9] 馬ナリ
エグマリーヌ(三未勝)馬ナリの外0.6秒先行同入

鹿戸雄一調教師「今日はウッドでライトニングが先行して追い切りました。変に力むようなことはなく、抱えるところを作っていましたね。仕掛け所でもスッと動けていて、終いまでいいフットワークで動けていたと思います。上がりの歩様や息遣いも良化しており、コンディションも上向いていますね。今日の追い切り内容を見てもいいスピードを感じましたし、もう少し距離を詰めてみても良さそうですから、6月2日(日)の東京3レース(芝1400m)に向かいたいと思います。鞍上は安田記念に参戦予定のJ.マクドナルド騎手に依頼しました」
※6月2日(日)東京3R・3歳未勝利(芝1400m)をJ.マクドナルド騎手で予定。

ライトニング君は…本当に1400m使うんですか( ̄ー ̄;
2戦前より1000m距離を縮めて来るとは、迷走っぷりが激しいなあ…と思ってしまいます。
ジョッキーはマクドナルドJという事で、実績からしても申し分無いのですが、距離がなあ…どうかなあ……。
というか、マクドナルドJが乗れるからこの1400mの未勝利戦にしたのかしら?

色々不安のほうが多いですが、順調に進めて行く事が出来ますように。