とにかく 身体が 重い…そして 足取り 遅い
唯一 「魔法の言葉」で階段が少し楽になった

±ゼロ 体重   そして 体脂肪率 3.6%増

すなわち…『筋肉量が1.8kg減ったという事』
一大事だ…

筋肉量を増やすのは 簡単ではない事は 知っている

毎日コツコツ積み重ねしかない…
…じゃあどうする?!

まずは…30分間 歩ける体力をつける
スキマ時間に 限界反復筋トレをする


1人 ただ歩くのは面白くないから
目標を決めてそこへ行く事にした!


それは…「ソフトクリーム」or「昼ごはん」

※筋肉量と体重を増やしたいからね
「食べる 動く 寝る」

…これしかないのだよ


PS…ちなみに、リハビリ先生と話していて「気持ちは大事だよね」と言う事になっているのだ

三週間の入院だった…
病院スタッフ一人一人に敬意を表します

そして…家族の言葉が生きる力になったこと

入院中は…
体重は減少し  体脂肪率は「増」脂肪が増えた

手術後はベッドに寝ていることしか出来ず
筋肉量は減った事は事実

一度座ると 立ち上がるのに こんなに しんどいとは…


退院したその日は…入院荷物の片付けでやっとだった

その次の日は、自分の洗濯物を干して終わり



階段を上る時は 手すりをつたい…
「よっこらしょ!どっこいしょ!」

下りるときは…「がんばれ かんばれ がんばれ」

…と、自分にエールを送りながらだと
なんとか行ける


元気な時はこのエールを「魔法の言葉」と言っていたが…それは…本当だった!

自分を本当に励ます
「よっこらしょ! どっこいしょ!」

…大好きだ


リハビリをしていて気付く事がある

入院前は…
めまいが恐くて ゆっくり歩いていた
今は、早歩きが出来るようになった


階段15段が やっとだったのが
30段を二回の昇降が出来るようになった

シャワーは立って浴びていたのが
今は、体幹筋力が無くイスに座って浴びている


一つ 動く度に とても疲れる
筋力が無いとこんなに疲れるんだ…


元気があればなんでも出来るのに
元気な時は 気付く事がなかったな…


手術翌日の
足踏み10歩は その時 最強だったけど

明日も頑張るよ