「筋肉体操」の谷本道弥さまの チルドレンになりたい私…

先生に教授された事をまとめてみた…


◯「Break30(ブレイク30)」…
30分座ったら立ち上がり 何かしらで身体をほぐす

◯「超ラジオ体操」でカラダ快適に!…
丁寧にじっくりラジオ体操を行う

◯背筋ほぐし~前面ストレッチ(身体の前と後ろ)
◯体側伸ばし(身体の右と左)

ポイント1
大きな動作で!
「浅いスクワットは浅はかなスクワット」
「胸がつかなければ腕立て伏せかけ」

ポイント2
軽めの負荷でも良いので"反復限界"まで

ポイント3
自重でも負荷の調節可能
※スロトレ:筋発揮張力維持法



~基本の四種目~
◯スクワット
10-20回(できなくなるまで)×1-2セット 週3回程度
レベルアップ:立ち上がりきらずに!
レベルダウン:立ち上がる時 手で膝を押すorテーブルに手をつき立ち上がる

◯腕立て伏せ
・肩幅より広めの手幅、体が床と45度くらいの足位置
・腕を曲げて胸を深く下ろした後 腕が伸びきるまで上げる
レベルアップ:足を後ろに引く程負荷が上がる
レベルダウン:片脚を前に出すほど負荷が下がる

◯腹筋
・イスに腰掛け脚を浮かせ行う
レベルアップ:浮かせた脚を伸ばす 
レベルダウン:浮かせた膝を曲げる

◯背筋
・腰の下(お尻の上)に手を当て空を見上げる
・うつ伏せで 手で床を押し ゆっくりのけ反る

健康のための筋トレなのです

「筋肉の声を聞け!」