みなさま ごきげんよう
本日も、ご訪問いただきましてありがとうございます。
日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー
フィットネスインストラクター
生活習慣病予防&健康食アドバイザーの
kaoruです。
本日は 「十勝晴れ」
朝食の「フルーツトースト」
新型コロナウイルスの影響は様々な所でございます。
健康の定義から...
「身体 心 社会参加」が出来て「健康」と呼べることが身に染みています。
全国の学校の休校が公表されてから2週間。
子どもたちも、ご家族も、通常ではないことの窮屈さを身体だけではなく心にも感じています。
全てのお仕事にも影響があり、苦肉の策を打ち出すところも見られます。
今までのコミュニティが絶たれることへのストレスはいかばかりかと...
本日のポーズは太極舞3の「木」(体幹筋トレ)より
木のポーズから勇者のポーズ2へ...そして、勇者のポーズ3に似た片足立ちへ。
後ろの脚の高さは無理のない高さで行います。
太極舞の良さは「年齢 性別 筋力 柔軟性 体力」に関係なく、ご自分の身体を認めて行うことを大切にしています。
太極舞「木」=体幹筋トレ...で、流れる曲は「流麗」「優雅」。
舞った後は、うっとりしっとりと満足感と筋力を得ることが出来ます。
ぜひポーズを模してくださいませ。
明日もどうぞお健やかに。