みなさま ごきげんよう。


本日も、お越し頂きましてありがとうございます。

生活習慣病予防アドバイザー&フィットネスインストラクター…音訳者kaoです。



今朝の6時の気温は10℃と寒かった。
今のところ続いております「歩き走りジョグ」



走り始めて…息が白い
「あぁ手が冷たい…手袋履くんだった…」
「ジャケット着るんだった…」と。


でも、走っている間にポカポカとなるものなのですね。



今日出会った人は、いつもより多く
10人位かな…その中でジョグしていたのは、私ともう1人。


ワンちゃんのお散歩が6人…その内「柴犬さん」が4匹でした。



日中の気温は20℃とお日様ポカポカで、
風が冷たく気持ち良いのです。


この季節が一番良いですね。
十勝では野菜も魚も特に美味しい時季です。




今週は「音訳録音週間」inグリーンプラザ



本日も、硝子に空が映って見事です!


スタジオの隣のお部屋では卓球のお姉さまたちが、賑やかにプレーをしておりました。


スタジオの録音室は、防音なので外の音は全然気になりません。



音訳録音は、本日で四日分を終えて…8記事を大先輩に校正して頂いております。


あと三日分の音訳です。

頑張ります。








そして明日は、
「やさしいヨガ&ピラティス」in salon齊藤亭


残り席が1席となりました。
明日も、ニコニコでお待ちしております。





そうそう…

本日、歩き走りをしていたら
「十勝フードバレーマラソンに出るのですか?」
と聞かれ…


「はい、給水所に…」という事で…
救急法赤十字ボランティアとして参加させていただきます。


十勝フードバレーマラソンに、ご参加の皆様…
10月28日「帯広の森給水所」でお会いしましょう!




本日も、ありがとうございました。

みなさま ごきげんよう。