みなさま ごきげんよう。
 
 
kaoのblogにお越し頂き本当にありがとうございます
 
 
 
本日は、音訳活動での「校正」についてです。
 
 
 
 
 
今週の1週間は、新聞の「読者の声」…校正担当です。
 
恐れ多くも、先輩が音訳したものを…今月でやっと一年経った新人の私が担当なのです。
 
 
 
「僭越ながら校正させていただきます…」
 
 
 
 
 
誤読は明らかに記す事が出来るのですが
 
 
[動詞に付属語が付いた場合のアクセント]
例)「踏み締めるように下り…」は、
 
   フミシメ\ル・ヨ \ーニ
 
…と、なると思われます。
 
※NHKアクセント新辞典とにらめっこする事、◯時間…。
 
 
 
音訳をするのも…事前の調査、読みの練習、録音…と時間を要しますが、校正も様々な調査と勉強が必要なのです。
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
まだ、週の前半です。後半も私…ファイト~おぅ!
 
 
 
 
活動に感謝です。
 
みなさま ごきげんよう。