ラグビー リコー対神戸製鋼@秩父宮 | けーいちのブログ

けーいちのブログ

ラグビー好きの親バカ日記

仕事で川崎で打合せがあり、それが1830から。終わって秩父宮に向かうと2030頃で

後半が始まったくらいでした。今日も招待券があったからなのですが、それが無かったら

帰宅していたいと思います。まぁ仕事も忙しいし、やっぱラグビーみると、お酒も煙草も

やらない自分にとってはストレス因子がパッと解消するようですニコニコ


するとサプラズ!


シンビン累積で出場停止の、あの世界のラーカムがスタンド脇に居るのです。


咄嗟に「ハロー、ミスターラーカム!」、ラーカムはニッコリ笑っています!

「Could you give me your autograph?」

「Sure」と気持ちよくサインをいただくことができました


けーいちのブログ

ちなみにラグビー観戦の可能性のあるときは常にサインペンと色紙を持っています。


ラーカム万歳!


あ、試合は・・・・神戸が勝ちました。1プレー1プレーが短く、それくらい継続が無かった気がします。

神戸は12番が自分のキックに溺れていた気がします。あんだけスター揃いのバックスなので、

ちょっともったいない。神戸のフルバック、デルポートのキックの放物線がめちゃ綺麗でした。

一回だけコンバージョンを蹴っていましたが、ゴールポスト近くのトライだったのにも関わらず

22メーターラインの外側から蹴っていたので、ビックリしました。


FWはどのポジションを比較しても、神戸のほうが強かった、そんな気がしました。

多分、意識的に相手ボールのスクラムは廻していたのでしょう、リコーは全然うまく

組めていませんでした。


それから隣、神宮球場ではヤクルト対横浜がやっていて何気にきになりました・・・

あ、野球は広島生まれなもんでもちろんカープファンです。途中経過で

「巨人3-2広島 終了」を見た時はガッカリしました。しかもヤクルト勝つし・・・


いや~しかし、今日はラーカム!ありがとう!


明日は茨城のほうで仕事、明後日も仕事ですが、ラーカムに救われました!