読みに来てくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

にやり✨✨✨

 

 

 

 

 

先日、10年以上は会ってなかった知人から

 

久々に連絡がきました。

 

私が鑑定を始めた事を知って

 

メールではなく、

 

サイトから申し込みしてくださいました。

 

鑑定の仕事を信頼してくれているのが伝わり、

 

とても嬉しく思いました。

 

 

 

 

そして、彼女の手相をみていたら

 

「大きな病気」とありました。

 

ずっと会ってなかったのもあり、

 

彼女の近況はまったく知りません。

 

30代で病気をしているイメージでした。

 

怖がらせる事は言いたくなかったのですが、

 

「過去に」といったイメージだったので

 

思い切って質問。

 

 

 

 

「命に関わるような大きな病気をしました?」

 

 

 

 

彼女は、クモ膜下出血を経験されていたようです。

 

ですが、30代ではなく40代でした。

 

 

 

 

「じゃあ、時期がズレたのかも」

 

 

 

ニコニコ

40代半ばでクモ膜下出血をしたのだけど、

 幸いに手術はしないですみました。

 でも、その時の検査で

 脳梗塞の痕跡が見つかって…

 多分、30代頃に発症したものではないか、

 といわれました。

 手相に出ていたのはそれかも!」

 

 

 

 

彼女は「九死に一生を得る」という相も

持っており、病気の後遺症はないようです。

本当に良かった!

 

 

 

手相に出ていたという事は、

大病は今世の宿命(課題)の

ひとつだったのだと思います。

(注:宿命の場合もありますが、そうでない場合(生活習慣の乱れなど)で病気になる場合もあります。)

 

 

 

病気は手相通りだったのですが、

「幸せな結婚をする人」という部分は

手相とは違っていました。

彼女はずっと独身です。

 

 

 

クモ膜下出血を患った後、

仕事はうまくいかず、親の介護などもあり、

かなりふさぎ込んでいる状態のようでした。

なんとか元気になってもらいたかったので、

 

 

 

「退行催眠してみます?

 過去世を知る事で、今世への

 何かメッセージがもらえるかもです」

 

 

 

と提案。

 

 

 

退行催眠は、私自身が興味があって

昔、趣味の範囲で独学で習得しました。

 

ちょっと変わった変な趣味です(笑)

 

※注)仕事としてはやっておりません。

 

 

私も鬱の期間が長く辛かったので、

彼女を助けたい思いがあって、

改めて別の日に

彼女に退行催眠をかけてみる事に。

 

 

 

 

すると、2つの過去世が出てきました。

 

 

 

 

このお話は、また次回。

 

 

 

 

 

にやり✨✨✨

 

 

 

 

↓続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑インスタでマンガにしてます♪

「いいね」&「フォロー」もよかったらお願いしますラブラブ

 

 

 


 

 

手相&占い鑑定受付中!

(オンラインZoom使用)

 

 

 

 

↑はじめてブログをご覧の方はこちらから。

 

 

 

 


 

【過去世についての関連シリーズ】