冠雪の法恩寺山~経ヶ岳 (2021.11.14) | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

先月越前禅定道の全ての道に足跡を残すことができましたがそのときに見て歩いてみたいなと思っていた道を歩いてきました。

 

中ノ平小屋まで車で行ってそこで前泊、

翌朝にすぐ上の中ノ平駐車場まで移動してそこから登山開始。

法恩寺山~伏拝~経ヶ岳北岳~経ヶ岳のピストンです。

 

広域基幹林道法恩寺線が冬期通行止めになる前の晴れ間の日です。

ひょっとしたら今年最後のチャンスかもしれないと思いました。

 

せっかくなのでNさんを誘ったら一緒に来てくれるとのこと。

Nさんは健脚で剱岳早月尾根日帰りもしています。

 

 

さて私は避難小屋泊はこの日が初めてでした。

しかし小屋のすぐ前まで車で来れるので酒・刺身・その他ツマミ・ラーメンなど持ち込み放題の宴会です。

 

山談義で話が終わらず翌朝はなんと6:30起床。

寝不足&二日酔いです。

酔っぱらって一緒に利尻岳に登ろうなんてことを約束したような気がします。爆  笑

 

 

 

 

後片付けや掃除してたら7時を回ってしまいました。

中ノ平駐車場に移動して行動開始が7:20。

 

 

先着は1台。福井ナンバーのご夫婦。

 

 

 

登り始めてすぐに雪道に。

 

 

 

 

 

駐車場から1km地点。

法恩寺山の山頂まであと300m。

標高1000mまで車で来てるので楽ですね。^^

 

 

 

 

8:20 法恩寺山に到着。

 

 

 

 

スキージャム勝山のゲレンデトップが見えます。

 

 

 

 

 

南東側すぐ前にこれから目指す北岳(左の二こぶピーク)と経ヶ岳(1625m日本三百名山)が見えています。

経ヶ岳は大好きな山で南西側(上の画像の右側)からは何度も登っていますが北側からは初めてなので楽しみです。

 

 

 

 

次の経由地の伏拝へ進む途中の鞍部からスキージャム勝山にちょっと寄り道。

今シーズンもあと1ヶ月ほどで始まります。

早割チケット1枚買ってるので滑りに来ますねグッ

そのときは登山靴とワカンを持ってきてここから法恩寺山に登れたらなと思っています。状況次第ですが。

 

 

 

 

 

↓さて先へ進みます。伏拝までの登り道。

 

 

 

 

 

9:04 伏拝に到着。

白山の周辺には伏拝と言われる遙拝ポイントがいくつもあります。

 

 

 

 

北東に雲に隠れた白山。

昔の人たちの気持ちになって遙拝。

 

 

 

 

 

さて南東の経ヶ岳方面へ一旦降ります。

9月末に平泉寺からここまで登ってきたときに下見で数十m降りたことがありますがその先は初めて。

 

 

 

 

アップダウンが結構ある尾根道です。

 

 

 

 

藪&雪ミックスでわかりにくいですが先行者のトレースがありました。

 

 

 

 

 

何回かの偽ピークを通過してやっと北岳が見えてきました。

そしてその右奥が経ヶ岳です。

 

 

 

 

 

北岳山頂手前の分岐。

この日は右上に進みます。左に降りれば大舟山から赤兎山へ。

 

 

 

 

 

11:30 北岳山頂に到着。

向こうの経ヶ岳まで見た目であと30分ほどでしょうか。

 

 

スタートが遅かったこともありますが雪道で時間もかかっています。

経ヶ岳に進めば下山は16時頃になるでしょうか。

ちょっとギリギリですね。でもここまできたら行くしかないグー

 

 

 

↓経ヶ岳山頂手前の急斜面。

 

 

ここ、戻るときはかなり慎重に降りました。

滑ったらひょっとしたら画像左下の崖に落ちてしまうかも。

面倒がらずにチェーンスパイク付けたほうが安心して歩けたと思います。

北岳下~経ヶ岳まで崖の横を通過するときは慎重に。

 

 

 

さてこの日の目的地、経ヶ岳山頂です。

へぇ~びっくり 南西側から登ってきた人たちが結構いました。

この雪では牛岩のあたりはちょっと危険かもしれないと思うのですがどうだったんでしょうか。

 

 

 

 

 

11:53 休憩無しで引き返します。

時間があまりありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:20 北岳通過。

ここで地元の方と少しお話を。

 

 

 

 

 

12:28 大舟山~赤兎山への分岐に到着。

画像中央が大舟山、そのまま進めば赤兎山です。

左奥には大長山もきれいに見えています。

白山、別山は雲に隠れています。

 

 

この正面の道、いつか歩いてみたいですが無雪期は藪こぎ?

 

あと冬にR157駐車場~取立山から大長山方面にも進んでみたいな。

取立山は上の画像の左奥方面です。

以前に取立山からちょっとだけその先に進んだことがありますが体力切れで断念しました。

Nさんは何度も行かれていて「すごくいい」と言ってます。

 

 

 

分岐を左折して幾度かのアップダウンを繰り返します。

Nさんに離されています。画像中央です。

たまに待っててくれてますが。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

13:57 伏拝に戻ってきました。

一人だったらもっと時間がかかっていたことでしょう。

 

 

 

 

 

↓鞍部から法恩寺山に登り返します。

 

 

 

 

 

14:26 法恩寺山に到着。

 

 

 

 

越前禅定道の解説です。

白山禅定道と書かれていますが本来は越前禅定道です。

文化庁の歴史の道百選に選定されているとのことなのでウケのいい名前を付けたのでしょうか?

全く詳しくありません。個人的な想像です。間違ってたらごめんなさい。

 

 

 

 

 

15:06 中ノ平駐車場に無事帰還。

 

 

 

 

足が冷たいので一番近い温泉に直行。「水芭蕉」です。

ゆったりと温まらせていただきました。

Nさん、同行していただきどうもありがとうございました。

 

 

 

これから積雪期になっていきますね。

もう高い山は登れないしアプローチの林道も冬期通行止めになっていきます。

スキーシーズン到来までのあと1ヶ月、どうしようかな。

今年は早めにスタッドレスに交換しておいたほうがいいかも。

 

最後までお読みいただきどうもありがとうございました。

 

登山記事索引(山域別)