月山への道中でいただいたラーメン | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

ラーメン王国は何県なのか?

諸説あるところですが山形県が一番という説が優勢のようです。

かたや日本三大ラーメンといえば札幌ラーメン、博多ラーメン、喜多方ラーメン。

これまたすごく説得力ありますよね。

誰がどんな基準で決めたのか知りませんがとても面白いテーマです。

私も札幌から沖縄まで、伺ったお店の数はすごく少ないですけど各地で美味しいラーメンをいただきました。

これからも登山やスキーの遠征時に機会があれば美味しそうなラーメン店を調べながら伺っていきたいと思います。

 

 

さて今回月山に登るにあたり未訪問の有名ラーメン店に伺う計画を立てました。

最初に全体の行程をグーグルマップで。

 

 

7月22日夜~23日 石川県金沢市⇒新潟県加茂市⇒山形県鶴岡市(泊)

7月24日 月山登山⇒山形県西村山郡(泊)

7月25日 山形県西村山郡⇒福島県喜多方市⇒新潟県長岡市⇒石川県金沢市

です。

 

 

では伺った順番にご紹介させていただきますね。

ラーメン用語のボキャがプアなので味については詳しく書けません。

興味を持たれた方は食べログなどをご参照ください。

 

 

7月23日(金) 10:47

新潟県加茂市 「成龍

 

 

有名店の「杭州飯店」は以前に伺っていますがこちらはお弟子さんのお店。

一度来てみたかったんです。

開店前に着いて駐車スペース確保。

大きい車は満車時に出るときちょっと難儀するかも。

 

以前伺った杭州飯店ではデフォでいただきましたが次回は玉ねぎマシ必須と思っていました。

それで迷わず玉ねぎマシで。個人的にはマシマシでもよかったです。

 

 

新潟五大ラーメンの一つ、背脂チャッチャ系。

見た目ほど脂っこくないです。スープ完飲したかった。(笑)

 

 

 

このあと下道で山形県へ移動。

途中で「道の駅豊栄」に寄りました。

 

 

ここは2回目ですけど「道の駅発祥の地」との謳い文句で売り込んでいます。

↓道の駅の発祥地についても諸説ありますがこんな記事を見つけたのでご参考までに貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

さてかなり走って次のお店に到着。

7月23日(金) 17:03

山形県鶴岡市 「花鳥風月 鶴岡店

 

 

花鳥風月は酒田市の本店には以前に伺っています。

優しくて複雑な味わいがとても印象深くまた伺いたいと思っていましたが今回は月山の近くの鶴岡店におじゃましました。

店内は明るく女性スタッフの応対も静かで丁寧です。

 

海老ワンタンメン+煮玉子

 

 

薄くてツルツルのワンタンの皮が特徴的。

海老もプリプリです。

スープもあっさり目で美味しく罪悪感なく完飲してしまいました。(^^ゞ

 

 

このあとは近くの温泉に。

「やまぶし温泉 ゆぽか」

 

 

温泉で長距離移動の疲れを癒やしてもらいました。

そして月山八合目駐車場に移って翌7月24日(土)の午前1時半から長丁場の登山スタート。

 

24日(土)の夕方に下山してきてそのまま米沢市まで走って温泉につかってから米沢牛をいただこうと思っていましたが疲労困憊で前日と同じ「やまぶし温泉 ゆぽか」に転がり込んでしまいました。

さすがに睡眠不足で15時間の登山は老体にはダメージが大きかったです。

時間的にもう遅くラーメン王国山形の有名店に移動する時間は残されていません。

天童市の「手打ち水車生そば」とか赤湯温泉の「龍上海」とか以前伺ったことのある有名店も選択肢でしたが時間切れ。「馬肉ラーメンやまき」は移転前に2回おじゃましてますが昼間しか営業してないし。あの店の夏季限定冷やしラーメンを食べたいのですがこれが一番ハードル高いです。蔵王で午前中滑って帰りに寄っても冬なので冷やしはやってません。

 

結局この日はせっかくラーメン王国に来ていながらラーメン難民になってしまいました。

仕方ないのでとにかく喜多方目指して下道で行けるところまで走ります。

山形県のほぼ中央部の「道の駅にしかわ」で力尽きて車中泊。

在庫のカップ麺の「和歌山ラーメン」と「尾道ラーメン」 迷った末に和歌山ラーメンを食べました。

 

翌7月25日(日) 何時に起きたのか忘れましたが午前4時51分R121へ。

喜多方の近くまで来ましたよ。

 

 

この交差点を曲がったところにある「道の駅 田沢」は以前に泊まったことがあります。

 

 

5時25分 目指す「まこと食堂」の駐車場に到着。

えっ?一番乗り?

以前に夜明け前に坂内食堂に行ったらすでに4台停まっていたということがあったのでこの日も満車だったらどうしようと焦っていたのに拍子抜けです。

 

 

車の中でのんびりニュースを見ていたら6時半頃に横浜ナンバーのカップルがやってきて車を降りるなり店の前に並びました。

そのあと立て続けに4台到着。

私もそろそろ並ぶことにしましょう。

開店前に注文伝票が配られました。

「中華そば 700円」と書かれた横に「1」と記入。

7時開店。先頭の3人が左の入口から中に案内されました。

しばらくして4人目と5人目(私)が右側の入口から中に案内されました。

お店の中は普通の旧家の居間という感じ。畳の部屋です。

 

数分後に着丼。

 

 

ビジュアルどおりの味。

個人的に勝手に抱いている「THE 喜多方ラーメン」のイメージにぴったりでした。

大盛りにすればよかった…

 

食べ終わって外に出るとたくさんの方が並んでらっしゃいました。

坂内食堂ほどではありませんでしたが。

 

 

帰り道、偶然にレジェンド「源来軒」の前を通りました。

ここは朝ラーはやってないみたいですがいつかおじゃましたいです。

 

 

このあと時間節約のため磐越道に乗って新潟へ。

BGMどうぞ。

 

 

 

 

さて長岡市まで移動して新潟県ナンバーワン人気の名店「いち井」へ。

外待ち8人。

 

 

塩一択。大盛りで。

 

店内はラーメン店とは思えないセンスの良さ。

女性スタッフの接客もホスピタリティ溢れるものでした。

 

花鳥風月と合わせるため海老わんたんと味玉をトッピング。

 

 

あご出汁のきいた深みのある味。

長岡は仕事でよく来ていて生姜醤油の人気店「青島食堂」はたまに伺っていますがこんなお店があったとは驚きでした。

 

 

お腹もいっぱいになったので源泉かけ流しの温泉を探しました。

長岡市郊外の「自然温泉 桂温泉」

 

 

のんびりと露天風呂につからせていただきました。

 

 

あとはSA・PAでこまめに休憩しながらオリンピックを観戦。

帰宅したのは20時過ぎ。

いや~、充実した3連休でした。

 

最後までお付き合いいただきどうもありがとうございました。