中山(1,255m 富山県)の山頂から劔岳の勇姿を 2015.08.15 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

今日は富山県の中山に登ってきました。

 

 

劔岳を見るには最高の場所の一つとされているということを以前に聞いたのでとても気になっていた山です。
 
 
午前5:30に金沢市の自宅を出発。
コンビニで水と食料を調達して北陸道を一路立山ICへ。
 
イメージ 16
 
立山ICで降りて左(北東方面)へ。
馬場島の劔岳登山口へ向かいます。
立山黒部アルペンルート方面とは逆方向です。
 
 
 
 
 
途中、早月川にかかる橋の上から目指す中山と劔岳を カメラ
中山は画像ど真ん中の低い山。
劔岳はそのはるか奥やや左、一番高い山です。
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
7:30 立山川にかかる橋の手前右側にある中山登山口駐車場に到着。
これは道路から駐車場を撮った画像です。
この橋をわたるとすぐに劔岳早月尾根登山口のある馬場島です。
行き過ぎたらすぐに気づくと思います。
 
     イメージ 17
 
 
 
 
登山口にルートマップがありました。(上の画像の中央部にも写っています)
 
イメージ 18
 
 
 
右下から赤い道を通って山頂経由で東小杉谷に降りてグレーの町道馬場島線を歩いて馬場島荘経由でここまで戻ってきます。
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
7:45 登山開始。登り始めはわりと急登です。
30分くらい登ったところにあった立山杉。樹齢1000年以上?
 
イメージ 2
 
 
 
 
登り始めて1時間経過。  あと30分かぁ。
 
イメージ 3
 
 
 
またまた見事な立山杉。  
 
イメージ 4
 
立山黒部アルペンルートの立山杉が有名ですが中山は登山道のすぐ脇に何本も。
 
 
 
一応花も撮っておきました。
5月~6月にはイワウチワとかいろいろ咲いているらしいです。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
コースタイム通り、登り始めて1時間半で山頂に到着。
真正面に劔岳の勇姿。
画像では見事な景色は伝わりにくいですね~。m(__)m
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
左下から早月尾根が劔岳の頂上に向かって伸びています。
中山山頂でご挨拶させていただいたNさんによると雲に隠れたあたりに早月小屋があるそうです。
 
イメージ 6
 
 
 
 
何時にどこから登り始めた?とかNさんといろいろ話をさせていただいていると
どうも私はNさんの車の横に自分の車を駐めたみたいです。
これも何かのご縁なので東小杉谷方面に下山して駐車場までご一緒させていただくことになりました。中山のことや劔岳のことをすごくよくご存知の方でした。
 
 
 
 
下山中になんと日本列島2000kmを旅する蝶、アサギマダラを発見!
昨年9月にも石川県の宝達山で見ました。北から鹿児島に戻っているところですね。
いつかまた出会うことがあったらアサギマダラに関する記事を書きたいと思います。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
このルートは途中で沢を3回渡ります。
冷たい水で顔を洗って生き返りました♪
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
立山川に出ました。
車も通ることができる木製の頑丈な橋がかかっています。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
しばらく歩いていると馬場島のキャンプ場に着きました。
画像左側に進むと劔岳への登山口です。
 
 
おぉぉ~!  有名な「試練と憧れ」の石碑。
 
イメージ 10
 
 
実物を自分の眼で見ることができました。 登山口はこの石碑の右奥です。
左の建物の中には劔岳で命を落とした方々の名簿が収められているそうです。
合掌
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
ここが早月尾根の登山口か~!
 
イメージ 12
 
 
中山山頂で一緒になった地元の男性が
「剱岳は正面の早月尾根から登らないと。
別山尾根みたいに横から登るなんておかしい。」
とおっしゃってましたがそう言われればそんな気もしますね。
 
 
イメージ 13
 
 
 
馬場島荘でNさんに山菜そばをごちそうになりました。
ありがとうございました。美味しかったです!
 
 
 
駐車場に戻る途中の 「座禅桜」
(通りすぎてから振り向いて撮っています)
大きな岩の上であぐらをかいているように見えます。
 
イメージ 14
 
 
 
 
スタート地点の橋に戻ってきました。この橋を渡ると駐車場です。
 
イメージ 15
 
 
最後にNさんと名刺交換させていただきました。
いつか私が劔岳に登ったら必ずご報告させていただくことを約束して別れました。
 
 
 
帰り道、「アルプスの湯」 に寄って汗を流しました。
 
イメージ 1
 
 
最高の一日でした!