冬山デビューとアイゼンのフィッティング 2019.03.24 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

 5年前にスキーと登山を初めてからずっと冬はスキーで山は5月の残雪期からと

 

 決めていましたがこの冬は冬山ハイクにも挑戦してみました。 

 

 まずは下見に昨年11月24日に福井県の銀杏峰、翌25日にお隣の百名山荒島岳へ。

 

 頂上近辺は少し積もっていましたが残雪時よりは量は少なくワカンは不要。

 

 アイゼンも以前から使っていた10本爪で十分でした。

 

 

 これは銀杏峰 右下矢印

 

 

 

 

 これは荒島岳 右下矢印

 

 

 

 

 

 そのあと12月2日に奥美濃の二百名山大日ヶ岳へ。

 

 ここも過去何回か登ってますがこの時期は積雪量は少なかったです。

 

 右下矢印 この日は 「テムレス防寒」 デビューでした。^^

 

 

 

 

 

 

 右下矢印 その次の週末、12月8日は八ヶ岳連峰の百名山蓼科山。

 

 ここは積雪量ゼロでしたがムチャ寒くてバラクラバデビュー。

 

 

 

 

 翌週以降はスキー場もオープンしだしたのでスキーになりました。

 

 年末年始の雫石~安比高原~網張~白馬八方尾根の7泊8日の

 

 車中泊スキー・温泉旅行はいい思い出です。

 

 

 

 

 

そして1月14日 下見しておいた大日ヶ岳へ再び。左下矢印  

 

さすがに積雪量は増えていて途中でワカンデビューです。  

 

静岡から来られたスノーシューの方に先導されて  

 

頂上近辺でスノーハイクも楽しみましたが蟻地獄状態になって  

 

這い上がるのに一苦労するなど貴重な経験もさせていただきました。  

 

 

大日ヶ岳山頂から白山に初詣のつもり。(^^ゞ 左上矢印   

 

テムレス、バラクラバ、ワカンと冬山装備のデビューを   

 

着々とこなしております。(笑)   

 

 

 

 

 2月3日は新潟県の日本三百名山の米山へ。

 

 ここはこの冬に絶対登りたかった山なんです。 お天気にも恵まれて最高でした。左下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 2月9日 蔵王に滑りに行く途中で新潟の弥彦山へ。左下矢印

 

 標高634mということで雪の量は大したことなかったですが

 

 半分凍結している登山道を長靴スタイルで登る地元の方々は凄かったです。

 

 

 

 

 

 2月17日 福井・石川県境の人気の山、取立山へ。左下矢印

 

 いやー、気持ちよかったですチョキ

 

 

 途中で先行者のトレースが雪庇を下から横切っていてワカンでまた

 

 蟻地獄状態になりましたが、大日ヶ岳の経験もあってスムーズに対処できました。

 

 

 

 

 

 2月23日 再び福井の日本百名山荒島岳へ。

 

 毎週末のスキー場と山の天気予報を月曜からチェックしっぱなしで

 

 この日は荒島岳が狙い目でした。 厳冬期の荒島岳初挑戦です。

 

 

 途中の有名な難所 「もちが壁」 では滑落の危険を感じて一瞬撤退しようかとも

 

 思いましたがなんとかクリア。 しかし10本爪アイゼンの限界を感じました。

 

 

 

 

 

 前置きが長くなりましたが、こりゃ12本爪の本格的なアイゼンが必要だなと思って

 

 先日登山用品店に行ったら… フィッティングしないとならないから靴を持ってきてと。

 

 候補になるアイゼン6種類を取り置きしておいてくれるとのこと。

 

 

 

 そんなことしないとならないんですね。 知りませんでした。

 

 みんなやってるの?と聞いたら 「やってます」 とのこと。びっくり

 

 で、本日靴を持ってまた行ってきました。

 

 

 

 手前の2足に合うアイゼンを選んでもらいます。

 

 奥の靴はソールを貼り替えてもらうため、全部で3足になりました。

 

 コバ付きのごっつい冬山登山靴は私は持ってませんがそれでも鞄パンパンになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一応どの靴にどのアイゼンが合うのかの資料があるみたいですね。

 

 靴底の硬さによっても使えないアイゼンがあったりするみたいです。

 

 安易にネットショップで買わないで良かったなぁ。ニコニコ

 

 担当してくれた清楚で魅力的なおねえさん、ありがとうございました。

 

 

 

 赤いのがフィッティングしてもらった12本爪、青いのは以前から使っている10本爪です。

 

 こうして見ると10本爪はちゃっちいですねぇ…  ついでにアイゼン用のケースも買いました。

 

 

 

 

 

 あと、荒島岳のもちが壁で硬い雪の壁を登るのに苦労した場面がありました。

 

 わずか数10cmでしたけどちょっと緊張しました。

 

 ストックのT字型の一方を雪に叩き込んで引っ掛けましたがちょっと頼りなかったです。

 

 

 それでストックの③の部分を試しに削ってみましたが④のほうが良さそうですね。

 

 もう片方は④でいきます。 まぁお守りがわりということで。

 

 もう若くないので危険なところには行かないつもりです。

 

 ピッケルも持ってると使いたくなるので買わないことにしています。

 

 まぁ身の程をわきまえながらボチボチ楽しむつもりです。

 

 長々とお付き合いいただきどうもありがとうございました。

 

                      登山索引(山域別・その他)