通販「収納の巣」お役立ちリンク集に掲載されました☆ | 整理収納アドバイザーの片付けて 「幸せ時間」増やしましょblog♪ 

整理収納アドバイザーの片付けて 「幸せ時間」増やしましょblog♪ 

整理はモノを仲間同士に分けることからはじまります。
どんな仲間が多いのか?自分が何を大事にしたいのか?
自分を知ることっておもしろい!

今年の5月に収納用品通販サイト「収納の巣」様より

サイト内のお役立ちリンク集に私のブログ記事を掲載してくださっているとの

丁寧なご連絡をいただきました。

拝見すると確かになんと二つの私のブログ記事が・・・→丸

恐縮です。。。


日々のつぶやきをつたない文章で書いているマイブログですが

その中から二つの記事をリンクしていただいています。

嬉しいですね~~。。。

と同時に身の引き締まる思いでもあります。

発信する言葉の重みもとても感じます。


リンク集には整理収納アドバイザーとしてご活躍されている

方々のブログ記事も掲載されています。


SMART STORAGE様

style-storage様

YUKKE様



「収納の巣」さんのショップの中で

便利なものを見つけました→ハート

リビングに置くとよさそうですね。


リビングには様々なものが知らず知らずのうちに集結してしまします。

テーブルの上やキッチンカウンターの上に

細々したものをついつい無造作に置きがちになります。

置くものはどこのお家でも大体決まっています。

毎日の生活行動からなぜかリビングに集まってしまうものばかりです。


自分がいつもどのような動きで何をどこで使っているか

ちょっと俯瞰してみるといいですね。

無意識のうちにしている動作って結構ありますよね。

それをひとつひとつ知ることで効率の良い動線も含め

より良い収納場所を発見できるかもしれません。

やっぱり整理収納は 「自分を知る」 とても良い機会ですね。


さてリビングに多くありがちなモノは・・・


ママのコスメグッズ(鏡やブラシなども)←これが結構多いです

手紙類

薬(処方箋から市販の常備薬まで)

ハサミやテープなど

子供関係のプリント類

デリバリのチラシなど


しかもリビングにはあらかじめ収納スペースは無いことが多いのです。

そこで以上のものを簡単にスッキリするお助けマンがカラーボックス。

3段くらいのを二つ並べてもいいですし

スペースがなけれは縦に5段くらいのものに・・・

カラーボックスはちょっと・・・・という方は

無印などでもこのタイプのものは色々揃っていますね。

他にもたくさんの仕切りボックス風なものがありますので

お好きなものを見つけてくださいね。


その一マスごとに仕切り代わりにハート のようなものを使い

(もちろんほかのボックスや容器でもOK!です)

のものを分けて収納していくととてもスッキリします。

片付けたいものを「仲間」に分け「仲間同士」をボックスの中で管理します。

(中身がごちゃごちゃしてきたらボックスや容器だけを取り出して

時間がある時にその仲間内だけを見直せば整理は楽ですね)



骨組み(縁取り)はカラーボックスですが

見えてるのは統一されたお好きなタイプの箱や容器が並んでいるという図柄です。


昔に比べると収納用品もとても充実してきましたね。

100円で買えるものから高価なものまで実に様々です。

工夫次第でいかようにも片付く有り難いものばかりです。


見えないところは安価なグッズでという方もいるでしょうし

長持ちできるようにしっかりした作りのグッズを買う方もいるでしょう。

デザイン重視で収納用品を選ぶのもひとつの方法ですね。

好きなデザインで揃えることで

片付けにより意欲的になることもあり・・・・ですね。


無印が大好きな方をムジラーと呼ぶことも

昨年無印良品の収納相談員をさせて頂いたときに初めて知りました^^

イケアやニトリ・・・数え上げたらどれほどのショップがあるでしょうか。


これほど収納用品に恵まれた環境はないですね。


でも一番大切なことは・・・

収納用品を選ぶ前に大切なことは・・・・


しつこいようですが「整理」です。

ここでいう「整理」とは「不要なものを取り除く」ことです。


使わないものや要らないものまで

せっかくのボックスや容器に入れても

出番の無いただ置いてあるだけの存在になってしまいます。

本当に使うものをチョイスして並べてみましょう。

きっとそのコーナーが生き生きとしてくるはずです。


特にリビングに置くものは

「今」を基準に「使っているものだけ」で是非お試しくださいね。