異文化交流? | ウチはいつでも気ままにお天気

ウチはいつでも気ままにお天気

日々感じたこと、ちょこちょこ書いていけたらなあ・・・。
「気ままにお天気」、よろしくね♥♥♥

1歳児さんに時々来る子がハーフの男の子で、日本語が上手(おはなし上手)で、振る舞いがダイナミックな子がいます。
その子が、2歳児さんの黒木華ちゃん風の和風乙女(性格もたおやか~な感じの子)を気にいってしまったようで。

わたしが休みの日だったので現場は見ていないんだけど、「あそぼう、あそぼう」と抱きついたり(大きい1歳児さんと細い2歳児さん…体格差)、「いっしょに、いっしょに」と追いかけたり。
まあハーフさんだからということもない、日本人同士でも「あるある」ですが、「初対面」であることと「体格差」があることで、女の子もおびえてしまったとのことで…。

その猛烈なアピール&アタックの数日あとは、1歳児さんのほうは落ち着いて過ごしているんですが、2歳児さんのほうはトラウマになっているのか泣いたりしていますが「大丈夫、大丈夫」とその子から見えないように壁になったり、保育者にくっついて離れなかったりしています。

忘れるまで、もうちょっとかかりそうかな~。