バレンタイン | リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ専門医・指導医 小林佳子のブログへようこそ。
ハーバード大学留学後,静岡県で勤務医をしていました。
2018年9月藤枝市田沼で開業するまでの奮闘記、開業後の想いを日々綴ってゆきたいと思います。

毎年バレンタインには

子供たちと一緒に

チョコレートを作ります。

 

ガナッシュキラキラ

 

 

 

子供たちが小学校の頃から

仲のいいお友達にあげたり、

担任の先生にあげたり。

 

もちろんパパにも!

 

お友達に

「とっても美味しいからレシピ教えて」

といわれ、レシピを教えたことも。

 

そのお友達からも

翌年から手作りチョコレートが

届くこととなり。

 

同じレシピで作っても

味も形も全く違って

それも楽しい。

 

中学生になって学校が違っても

バレンタインには

チョコレートが届きます。

 

いただいたチョコレートを

楽しんだり。

 

多めに作って残ったチョコは

しばらく家族で楽しめます。

 

もうママがいなくても

子供たちで作れそうですハート

 

子供の成長を感じる

バレンタインですピンク音符