発達障がい、卒業後の不安への向き合い方。 | 発達凸凹/思春期の子育てに悩むお母さんが、強みを活かし『子どもが自立する』子育てが出来る!

発達凸凹/思春期の子育てに悩むお母さんが、強みを活かし『子どもが自立する』子育てが出来る!

発達凸凹・思春期の子どもの強みと変化がわかり、もう迷わない!
ネイチャー理論で親子の違いを知り、強みを活かすコーチングを使う『これは早く知りたかった!』という内容ばかり✨
お母さんが変われば子どもは変わり、未来も変わります!

当ブログにお越し頂きありがとうございますニコニコ

いいね!フォローも励みになりますウインク

 

 

ー発達障がいを持つお子さんを育てる親御さんが、不安や将来の心配から解放され、子ども自身も自信と希望を持てるようになるー

 

 

    

​自分と子どもが本来持っている強みを知り、コミュニケーションにすぐ活かせる!発達障がいの育児に迷える親御さんに寄り添いコーチングキラキラ

元助産師・現役訪問看護師で発達障がい専門

コーチのけいこですニコニコ

 



 

​発達障がいの悩み、成長と共に変化

 

 

 

子ども達が幼い頃は、とにかく手がかかるし目は離せないし、気持ちの休まるときが少ない笑い泣き




振り返っても、途中の記憶がないくらい泣き笑い嵐のような日々でしたダッシュ




そんな息子も、息子なりに成長。




高校にも通えるようになり、好きな事にまっしぐらに、今は勉強にも(あくまで本人のペースで笑い泣き)取り組んでいますウインク





でも、これからどうなるのかな?という不安がゼロなわけではありません真顔




先輩ママたちからも聞いていました…




成長と共に、悩みも変化してより深くなるとゲロー





​自立が近づくにつれて…



自立へのカウントダウンが始まると、大丈夫かなショボーンという不安はやはり出てきますアセアセ




息子で言えば、





✅高校のクラスメイトに、友達と言えるほど親しい友人は出来てない

✅好きな人もどうやらいない

✅記憶力は良いから、あまり勉強もしない

✅好きな事・興味関心の強い事と、それに結びつくような仕事は、全然イメージ出来てない

✅状況に合わせた対応は、まだ難しい時がある

etc...

✅1人で生活出来るだけの、生活能力もまだついてない



 



心配な事を挙げろと言われたら、いくらでも出てきます笑い泣きでも、心配な事を挙げていてもキリがないですし、こうなるのではないか?という心配事(妄想)の9割は起こらないですからウインク

※禅の教えです。⬇️詳しくはこちら






でも、将来どうなるか?については、今のまま、同じような行動や選択をしていたら、思っている通りになる可能性も出てきます滝汗




そこで、違う未来をイメージして、少しずつやることや選択肢を変えていくと❓




自ずと未来もイメージした方向に、向かって行くことが出来ますキラキラ




コーチングでやりますが、自分がどうしたいか?どうなりたいか?を明確にするんですねウインク




特に息子は、色んな事を五感で吸収するのが得意なタイプですので、




✅本物を見る

✅現地に行ってみる

✅実際の仕事を体験してみるなどが大事になります。

※ネイチャータイプによっては、体感しなくても調べて理解するタイプや、イメージ出来てしまうタイプもありますびっくり



⬆️画像お借りしました🙏これはオンラインですが、現地でひたすら昆虫と向き合うツアーもある笑い泣き




そのために親としては、色んな体験をギフト出来るように、ビジネスを頑張ろうとしているわけです爆笑




それと私は、息子たちの成長を定型発達児の7割と見ていますので、自立する時期も遅いだろうと踏んでいますニヤニヤ




そう思うと、気持ちがとても楽爆笑




急がせる必要もないし、じっくり付き合える。

その間に、オンラインビジネスという働き方の選択肢も持てるよう、準備をして行く予定ですウインク





だから、不安はそんなにないんですキラキラ(ゼロとは言いきれませんよダッシュまさかの坂もありますからねアセアセ




でも、心配で仕方ないという事はありませんウインク




出来ない事ばかりに目を向けて、心配ばかりしているか?今は出来なくても、こうなりたいキラキラを見つけて、それに向かって行くか?  




あなたは、どちらを選びますか?






いいね!が多かったこちらの記事もウインク⬇️



 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございますウインク

 

 

 

質問やメッセージは、こちらでやり取りさせて頂いてます!

 

 

下差し下差し
友だち追加
又は@378kbhnzで検索してねウインク