クイーンS展望の肝 | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

クイーンS展望のキモです

 

基本このレースは例年好メンバーで行われる

(今年はいませんがG1馬の参戦もある)事が

多く、そして施行される札幌競馬場が開幕戦

という事もあって夏のローカル重賞にしては

比較的組みやすいレースのようにに思います

 

そのため今週の肝は捻りの少ない

オーソドックスなもの(久しぶりなような

気が)になりそうですが、知っているよと

思わずにご愛読ください

 

まずは前走との兼ね合いですが

前走がG1だった馬の複勝率は34.4%と

上々で、格上のクラスを経てきた馬の成績は

良いです。夏開催ですが、格を重視して

良さそうです

 

しかし、他方前走が3勝クラスだった馬の

複勝率も22.7%と高い数値を残していて

単複回収率も100%越えとなっているので

このクラスからの臨戦過程の馬には

気をつけたいところですし

馬券妙味もたっぷりの魅力もある

と思われますので

今年も怪しい該当馬がいたら

積極的に狙っていきたいと思います

 

またその前走からの間隔がどのくらいの馬が

好走が多いかに注目すると

優勝馬の7割強が中10週〜25週で、複勝率も

33.3%と優秀な数字を残しています

 

この事から10週以上の休み明けの臨戦過程

を割り引く必要はないようです

これは前述のG1馬が強いこととも大いに関連

がある(必然とG1後の出走となるとこのような

間隔になる)と思いますが

休み明け云々は気にしなくて大丈夫です

 

最後にですが、開幕週そして小回りコース

であるという事はやはり無視出来ないところで

優勝馬の面々を見てみると、マイル適正が

高かったり、マイル以下のレースでも良績が

あった馬が強いと感じます

ここから読み取れることは当レースの条件に

マッチするのはスピードがある馬だという

ことですし、スピードがないとレースの流れに

乗ることができないということです

 

今年は飛び抜けて強い馬はいませんが、

ある程度の実績は好走のための

必要十分条件のように思います

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります。

 

ただいま、236位です