朝日杯は血統評価1位マイネルロブストで的中 | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

先週の一球入魂レースは、

「朝日杯FS」


2番人気クラレント、

過剰人気ローレルブレット、ショウナンラムジらをぶった切った中で、


重い印を打った馬はほぼ横一線、

よって5頭BOXの馬連勝負とした今年の朝日杯。


その5頭の着順は1、2、4、5、6着、

結果は▲→○で的中。


配当均等買いでも回収率300%を確保。

(どこが来ても同じ配当になる買い方)


選んだ5頭で掲示板独占まであと一歩というところで、

3着狙いのレオアクティブに差し込まれてしまったが、


分析はほぼ機能した。



勝ったアルフレードは2枠3番をもらった時点で、

政治面から重い印を打たなければならない馬。


絶好枠から鞍上ウィリアムズで、

難なくいいポジションをとってアッサリもあると結論付けたが、


まさにその通りの競馬で楽勝、

前半34.5の流れにも完璧に対応。


スローの経験のみで、

一見「危険な人気馬」に指名しがちだが、


それだけで無印とするのは早計、

絶好枠と「スピード十分の血統背景」から必然の勝利だったと言える。


未知の魅力で押し出された「危険な1番人気」ではなく、

朝日杯ラップに対応できる「血統の裏づけ」をしっかり持っていた。



2着マイネルロブストは16頭の中で血統評価1位

さらに人間面の強烈ファクターで○評価。


朝の時点で6番人気、

しかし最終的に4番人気まで上昇したのは誤算だったが、


ゼンノエルシド、メジロライアン、ニジンスキーのクロス、

そしてスエヒロジョウオーの血が炸裂。


中山マイル向き、

さらに現在の馬場にもドンピシャであった。



9番人気という低評価を覆し、

クビ差4着に激走したトウケイヘイロー。


直線で一旦は先頭、

6枠12番から見せ場十分であった。


同馬は「会員様専用ブログ」の特注血統、

ファクターDの該当馬で朝日杯では必ず買うと決めていた。


しかも過去20年間の2歳馬全体で、

史上11頭目となる「ある強烈ファクター」のクリア馬でもあった。


古くはグラスワンダーやコスモサンビーム。


そして近年のクリア馬は、

アニメイトバイオ、ライステラス、グランプリボスなど、


必ず2歳G1で好走しており、

トウケイヘイローの激走も何ら不思議ではない。



ダローネガは枠順以外の検証はパーフェクトだったが、

痛恨の大外枠。


コース形態上、

先行馬はスタートから相当無理をしなければならない。


前日を含め「外枠からの先行好走例」は度々あるが、

条件戦とG1は別物。


無印も考えたが他検証はパーフェクトというのも考慮、

最終結論で買い目に入れた。


しかし8枠16番を克服できずに5着まで。



◎を打った単勝11.8倍の伏兵サドンストームは、

内から差し込んだが6着まで。


絶好のスタートから下げすぎなければ、

もう少し際どかったという内容。


血統面から距離は問題なかっただけに、

持続力を生かした強気の競馬を期待したが、


1枠1番のアドバンテージを生かせなかった上に、

持ち味を全く発揮できずに終わった。



今年の朝日杯の最大のポイントは、

「前走不良馬場だった東スポ杯組」の取捨。


4人気マイネルロブスト○、2人気クラレント無印、

ドンピシャの判断。


さらに一見「危険な人気馬」のアルフレード▲。


一方で明らかに過剰人気だった、

ローレルブレット、ジョウナンラムジ無印。


5頭に絞っての馬連BOX指示、

▲→○決着で優良な情報を提供できたと思う。


大外ダローネガは切っても良かったが、

ローリスクで万全を期しての勝負だった。



ジョワドヴィーヴルにはやられたものの、

今月の一球入魂レースは3戦2勝。


JCダートのダブル的中400%に続き、

朝日杯FSは300%を確保。


共に堅い決着でも、


資金を圧迫する「危険な人気馬」を複数ぶった切っての、

少頭数競馬とすることで、


まずまずの回収率を、

ローリスクで達成できる典型的なレース。


JCダートでは3人気ヤマニンキングリーをはじめ、

4人気ダノンカモン、6人気ミラクルレジェンドを無印。


しかもトランセンド、エスポワールシチーの間に1頭入るという結論、

結果は1人気→5人気→2人気でのドンピシャ決着。



有馬記念も「2強の様相」となっているが、

仮に堅い決着でも「危険な人気馬」を複数切ることで、


大幅プラス収支は可能となる。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング