神戸新聞杯 調教師に注目 | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

今週の一球入魂レースは、

「神戸新聞杯」


前回記述した通り、


1~3番人気の中に、

毎年必ず1頭は「危険な人気馬」が潜んでいる一方で、


上位人気馬の好走率も高いレース。


つまり上位人気馬の取捨はいつも以上に重要だが、

ここで有効となるのが「人間面」


レースの格や特徴から、

「調教師」は特に注目する必要性がある。


危険な人気馬を見極めるのにも、

決して欠かすことのできないファクターとなっている。



調教師面の観点から、

近年の具体例を見てみると、


昨年はダービー1、2着馬が共に調教師面で全く問題がなく、

順当にこの2頭の1、2番人気馬がワンツーを決めたが、


一昨年は7、3番人気のワンツー、

1、2番人気共に馬券圏外に敗れた。


ダービー3着馬、

2番人気アントニオバローズが問題ありで11着惨敗。

(1番人気アンライバルドは別の問題点)



08年はダービー2着の4番人気スマイルジャック、

さらに5番人気ヤマニンキングリーも問題あり。


4、5番人気馬が共に厳しかったので、


近年で唯一「1~3番人気」が馬券圏内を独占したのも、

必然だったと言えるだろう。



07年は4番人気ホクトスルタンが問題ありで、

3→5→2番人気の決着。

(1番人気フサイチホウオーは別の問題点)



このように「調教師ファクター」を駆使すれば、

非常に絞りやすくなる。


ピンポイントで上位人気馬の取捨が可能。


上位人気に応えた調教師と、

上位人気を裏切った調教師の特徴を比べれば、


今年の「上位人気馬の取捨」にも、

相当役立つはずである。



調教師面は問題がなかったにもかかわらず、

1番人気アンライバルド、フサイチホウオーが凡走した最大の理由は、


もちろん馬自身に問題があったわけだが、

これについては次回記述しようと思う。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング