1/8 本日の勝負レース(中山1R) | 競馬解読教室

競馬解読教室

競馬を解読する
GIを中心に予想します。今週はエプソムCです!

 シンザン記念の資金稼ぎは中山1Rの牝馬限定のダ1200mだ。ここは人気が割れ気味だが、狙って面白いのは◎ヴェラリーシャだ。前走は東京ダ1600mの新馬戦に出走し③着に敗れたが、負けた2頭はいずれも強い牡馬だった。この馬はゲートが速いので、距離が短縮されても、外枠から楽に先行できるハズ。距離短縮には対応できるとみた。その前走の勝ち時計1.38.4(35.7=24.4=38.3:落差ー2.6秒)は、不良の東京ダ1600mで行われた2歳新馬のデフォルトの1.38.2(35.9=25.4=36.9:落差ー1.0秒)に比べて、テンが0.2秒速く、中盤が1.0秒速く、上りが1.4秒遅く、勝ち時計が0.2秒遅かったが、中盤が非常に速い競馬であり、差し馬に有利な流れだった。◎ヴェラリーシャは、牡馬相手に果敢に先行し、4角ではヨコ長馬群の1列目からしっかり伸びることができた。牡馬の強敵相手に③着なら上々の結果であり、距離短縮+牝馬相手なら、地力で押し切れるハズ。

 相手本線に狙ってみたいのは、前走牡馬相手の中山ダ1200m戦でゴール直前まで善戦した〇ベニシアだ。この馬のスピードは見限れない。3番手が初ダートとなる▲スミレファースト。ワンペース型の馬なので、ダート代わりがプラスに働く可能性大だと思う。以下は押さえの評価になるが、△プラビータ、△サノノリッチ、△シンボリノエルまで。

(結果)

◎ヴェラリーシャ

〇ベニシア (②着 4人気)

▲スミレファースト (①着 1人気)

△プラビータ

△サノノリッチ

△シンボリノエル

 

PVアクセスランキング にほんブログ村