あのブログから1年と、BONと六本木とビアボーーー!と。 | 掴みたい、掴めない〜平野紫耀くんを追いかけるシアワセな日々。

掴みたい、掴めない〜平野紫耀くんを追いかけるシアワセな日々。

2018.5.1、花晴れ3話で紫耀くんに堕ちました。芸能人の誰にもはまらず生きてたのにある日突然こんなことに!いまだに掴みきれない紫耀くんのたくさんの魅力に翻弄されてます♡
5人のキンプリが大好きでした、それはきっとずっと変わりません。今はNumber_iを中心に応援中です♡





さてさて5月22日になりましたね。
(もう0時過ぎちゃったけど😅)



5月22日。



紫耀くんの
「ただできないといわれたら仕方がない!!!」
から1年。



迫りくる絶望の、その先の未来を
一体どう過ごしたら…と
実は怖くて仕方がなかった夜


ギリギリまで待っていて
11時間近にやっと更新されたブログは
愛とお怒りが満載で


正直すぎる痛烈な一言にビックリしたけど
もーもー笑っちゃって、スッキリして
 

いろいろな受け止め方があると思いますが
私は、あのブログに救われた1人です照れ




あのブログがなかったら
憶測が憶測を呼び
いまだに陰謀論など
いろんな説が飛び交っていたかもしれないし。


賛否両論あって
もちろんたくさん叩かれもしたけれど


でも、たとえたくさんの人を敵に回しても
批判されることも恐れずに
「何故辞めたのか」
本音に近い気持ちを正直に教えてくれたのは
ファンに対して誠実だと私は思ったし。



手放さなくてはいけないものは 
それだけ大切なものだったんだと
思うんですよね。


最後の最後まで
King & Prince!バイバイ!!と
勢いよく断ち切らないと 
お別れすることができないくらいに。






そして実は
1年経っても、たぶんまだ怒ってる。


「間違いだらけの世界に生きるブラザー」
「窮屈なら飛び出せ」
「新たな教会残した存在
 育てた盆栽が売れるNo tax」←New!


GOAT、FUJI、BON三部作
それぞれ表現は違えども


どれも怒ってる
なんならBONが一番、怒ってる😆



ヒップホップとはきっと
そういう一面もある音楽なんでしょうけど


でも
ダンスやラップがかっこいいから
設定上そんな歌詞にしたわけではなく
 

そこにはちゃんと生きた怒りがあり、
エネルギーがある。




「新しい教会」
宗派は変わってしまっても
大切なものは変わってなくて


盆栽は「No tax」で売るべきで。


これがあの時、できなかったことでは
ないのだろうか。


広く自由に
たくさんの人に聴いてもらいたかったのに
障壁が多すぎて
できなかったことではないのだろうか。


いったい、あの時「できない」で
守られたものはなんだったんだろうか。



…って、なんとなく
"No tax"に
そんなこと感じちゃったんですよね。


(個人的な受け取り方です!)






楽曲の好みとしてだけなら私は
No-Yesのほうが好きだけど
(No-YesもTVで見たい😆)


愛もお怒りも込められたBONに
なんとなくあのブログと
同じエネルギーを感じたりして


聴けば聴くほど大好きになってくるよ😆





MステのBONは
フルサイズではなかったんですね!
CDTVのフルサイズを聞くとまた
印象の違う曲になるかな?


その前にMVとストリーミング解禁だしね♪
こちらも楽しみすぎるー!!



あれから1年後の今日。
そんな気持ちで
最新の楽曲を楽しみにできる幸せを
かみしめています。


あの頃の私に教えてあげたいです爆笑






さてさてお出かけの続きですが
初めてテレ朝に
Mステのサインを見に行ってきました。

タモさん!!



こんなふうに前の週の出演者のサインが
飾られてあるのね?知らなかったよー!


何故かと思ったら、そうか   
前の事務所はサイン公開NGだったからなのね。


ぶちかま2

これは紫耀くんの文字っぽいなぁ♡
ああ直筆がファミクラ以外で見れるなんて♡


しかし何故紫耀くんと岸くんのサインは
いつもこんなに小さいのかしらね爆笑


至近距離で撮ってみたり。

ペンのかすれさえ愛おしい♡



素敵な場所だね♡



紫耀くんは

テレ朝のドラマへの出演はなかったし

私はあまり来ることはなかったけれど



でもJr.の頃は紫耀くんたちは

夏に通ってたんですものね🥹

思い出深い場所なんだろうなぁ。




そして、ここから近い
花晴れロケ地の公園へ。

何話だろ。7話あたり?

めぐりんとお茶してる晴を

音が見かけてしまい

晴が追いかけてきた公園よね?



初めて来て感激🥹(今さら)


テレ朝からすぐ近くだったけれど
紫耀くん、ここのことはきっと
覚えてないだろうね〜なんて
お友達と話してたけど


でも花晴れのことは覚えてるだろうからね。


大好きだったドラマ。
あのドラマに出てくれたから
私は紫耀くんに巡り会えたし
 

シンデレラガールという主題歌も
このドラマにとても似合っていて
私は大好きだったよ。


たぶんシンデレラガールも
ずっと大切にするつもりだったと思うし


決して何かを手放したかった訳ではなく


大切にしたかったものが 
多すぎたんだよね…



1年経って、改めてそんなふうに思います。




お友達が

盆栽Tシャツ買えなかった私のために

キーホルダーにしてくれた〜



もうこれでいいことにする泣泣泣



たくさんおしゃべりしてたくさん笑って

娘の進学の相談まで乗ってもらって

めっちゃ楽しかったです。

どうもありがとうね♡





そして今日は(もう昨日ね)
いつもの近所のスーパーで

初めてNumber_iのポスターと

ビアボールに出会えました生ビール生ビール生ビール



相変わらずコーナーは小さいけど

めっちゃ嬉しいラブ

やっぱりこのポスター大好き♡
渋谷も大阪も楽しそうなイベントがあるのね!


私はとりあえず
Amazonで買ったカラフルグラスが
無事に届いたので



公式さんのレシピ通りに

アセロラビアボー作ってみたけど

あんなにきれいな色にならない爆笑



でもとってもおいしかったです♡
飲み過ぎそうだなぁ爆笑




推したいときに
推しがいてくれることは
当たり前ではないことを知ったこの1年。


これからもできる限り
たくさん楽しみたいと思います照れ



22日中に書こうと思ったら
日付をまたいでしまったー!


ではではこのへんで。
お読みいただき、ありがとうございました♡