外構相見積もり二回目 | 或る父親の日記

或る父親の日記

趣味・仕事・育児主体の中堅製造業サラリーマンの雑記帳

比較した結果をまとめる。

①二回目は工事内容がほぼ同じに。 

②ガーデンプラス

③地場メーカー

値段はほぼ同じになった。カーポート込で200万円くらい。

 

  1 工事内容

複数見積もりだしたけど、ほとんど同じ工事内容になった。


アプローチと造作門柱

カーポート、車三台の舗装、

倉庫、人工芝のお庭


という内容。

結局、オーソドックスな形に落ち着いた。

 

  2 ガーデンプラス

車庫や倉庫が適正なサイズになった。


最初は三台分のカーポートに寂しい機能門柱だった。


今回は二台の駐車場とアプローチ。


色味は全くない。無地のコンクリ、白いフェンス。

 

あと、正直、思ったよりあんまり安くない。

 

  3 地場

地場は、一部舗装に色味があり、造作門柱もオシャレ。


昨日書いた、デザイナー有無の差だろうなぁ。デザインはこっちの方が圧倒。

 

んで、総額はほぼ同じ。なんでやねん。ガーデンプラス、安くないやん。

 

一旦地場を中心に考えることに。