日蓮宗徒にはあらねど | けいあゆうさぎの退屈のない毎日

この記事についたコメント

  • けいあゆうさぎ

    >yuruyurumamaさん
    そうですね。

    ハロウィン🎃は子供限定のお祭りにしたいものです。

    あそこに行けばバカ騒ぎも外飲みも出来ると海外にまで評判の渋谷、
    区長の声明は遅すぎましたね。

    宗教の対立でまたもや紛争が始まっていますね。
    周囲の冷静な対応でなるべく早く解決してもらいたいものです。

    それにしてもカミサマって
    彼を信じる民しか守られないのか
    その民が大量に虐殺されたら
    報復する前に
    守ってくれないカミサマを妄信するのはいかがなものか、
    と思ったりしないのかしら?
    まあ、カミサマには"試練"という便法もあって
    なかなか自由にはなれないのでしょうね。

    不信心者のけいあゆです。

  • けいあゆうさぎ

    >のり巻きおにぎりさん
    おっしゃる通りですね。

    賑やかな宗派としか認識していなかった日蓮宗ですが

    散策で訪れる度に好感度高くなる妙法寺さん、
    何しろ懸命に修行するお坊さん方には頭が下がります。

    御会式は二度目ですが
    "ご命日に感謝を表明する"
    という発想もいいですね。
    ジメジメしていないところが
    とてもいいです。

    楽しませてもらいました。

  • yuruyurumama

    これぞ日本人の祭りです。
    厳かさと賑やかさがあって、どこぞの・・渋谷の祭りとは大違いですね!(笑)

    宗教の名のもとに人殺しが行われることに憤っています。本末転倒も甚だしい。
    世界の平和を求める宗教が今こそその宗派を超えて戦争反対の御旗を上げるわけにはいかないのでしょうかね。

  • のり巻きおにぎり

    子供の頃にうちわ太鼓を叩いて門付けをする行列をよく見たものですが、最近はとんと見かけません。

    神社ならともかくお寺さんのお祭りでこれだけの賑わいなのは流石日蓮宗ですね。
    詳細な様子を興味深く拝見しました。
    このような行事は末永く続いて欲しいものです。