預言カフェ以降も、元気に活動しています!! | 障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせる社会を実現させる男の戦い!

障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせる社会を実現させる男の戦い!

興味がある人も、ない人も。
知ってる人も、知らない人も。

どんな人間か知ってもらうため、つらつらと初めます。

2016.02.11

みなさんご無沙汰しております。


「預言カフェ以降、ブログ更新されてないけど、大丈夫??忙しいの?体調崩した?」等、多くの方からコメントを頂き、心配させてしまい申し訳ありませんでした💦💦



はい、元気にしています!!




日々、

「お!このこの書いておかないと忘れちゃったらもったいない!」

「この出会いは、この時の気持ちとともに書き留めておきたい!!」

と、思いながらも、文章力のない私は「あー、この書き方はダメ!」「この表現も変!」削除、削除、削除、削除、削除…


と。




なんだか、ブログを書くのが気持ち的にズーーーンと重くなってしまってました💦





しかーし!



伝えたいことはたくさんあるし、発信したいこともあるしで、なんやかんや自分のことを書いているんだし、まぁ好きにやれればいいかなと^ ^





このプログは自己満足で書かせてもらいます😚






さてさて、預言カフェ以降色々な出会いや気づきがありました。




●大手経営者で、経営のプロの方から、叱咤激励で「君は経営者に向いてない。君がやってるのは遊びだよ」と言われたこと…(これを言われて立ち直る(意味を自分なりに解釈し、飲み込み、プラスに転換させる)のに少し時間がかかりましたし、チョット凹みました)。


●障がい者アートをコラージュ作家さんとコラボして、新しい商品を開発すること。


●食品開発をし、全国を駆け回っている若手起業家さんと、障がい者施設を使った新たな取り組み(障がい者施設への軽作業依頼)。


●将来、障がい当事者の方の働く場(雇用促進)を増やすため、私も施設運営や障がいの知識、サービス管理責任者の資格を得るため、BTOKの仕事をしながら(むしろ、障がい当事者の方とやりながら)施設で働かせてもらえる話の流れになったり。

●WEBサイト用の写真をプロの方に撮ってもらい、「障がい者アートの作品を作って販売するのを是非、これからも応援したい!!」と熱いエールをもらったり。


と、さまざまな事がありました!!






詳しくはゆっくりまたご報告して行きますね^ ^



(チョットだけアート商品の写真を…




ドーーーンとご紹介^ ^
{9072334A-82E8-450C-8155-0B04306B8B6A}



{F0C6AC5C-BF8A-4AAE-A7FB-CF5B0E3AAB3E}



{96D36E44-525E-4BE5-ABF5-6FA0CA592B1D}



素敵なスマホケースです。








さて、今日も良き日になりますように🙌