預言カフェにて | 障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせる社会を実現させる男の戦い!

障がいの有無にかかわらず、誰もが安心して暮らせる社会を実現させる男の戦い!

興味がある人も、ない人も。
知ってる人も、知らない人も。

どんな人間か知ってもらうため、つらつらと初めます。

2016.02.11

「なんかモヤモヤしてる時に、預言カフェ行ったらモヤモヤがすっ飛んだんだよ!絶対ケー君も行けば何かの気づきになるから行こ!!」と

 

 

先日初めて預言カフェなるものに行ってきました。

 

 

 

僕が行ったのは、赤坂にある預言カフェで、14時Openですが14時に行くとすでに入店順番待ち。

 

 

 

店内は普通の喫茶店。


 

 

ちょっと違うのは、座る席に、人数分+1つの椅子が用意されていること。

 

 

 

そう。飲み物を頼むと、「預言」をしてくれる方がその席に座り、一人ひとりに預言をしてくれるのだ。

 



 

一人だいたい2~3分くらいかな?しかもスマホなどで録音もしてくれるので、後から聞きなおすこともできる。

 

 

 

気になる預言の内容は、、、

 

 

 

聖書に書かれていることなのか、なんなのかはわからないけど、名前も知らない、生い立ちを話したわけでもなく、なんの前情報もないのに、僕の心に突き刺さり、まさに、モヤモヤしているものを、払いのける言葉(預言)を下記のようにいただいた。

 

 

 

--

 

主が言われます、我が愛する息子よ。私はあなたを愛していますよ。と。

 

 

間違い探しのように、間違っているところばかりにフォーカスしてしまい、疲れてしまっているあなたの心を、癒していきますと主が言われます。

 

息子よ、例えば90点だとするならば、10点を見ると、なぜこんなに10点間違ったのかと思ってしまうけど、残り90点、どれだけ頑張ったのか神は見ていて喜んでいます。

 

だから自分に自分で点数をつけるとか、「この働きはこれくらいにしか評価されないだろう」、「きっとココのところがいけないと言われるだろう…」と、先に心配して心を守ろうとしていたあなたの重荷は、これからどんどん取り去られていく。その癒しの季節を私はちゃんと与えていますよ。と、主は言われます。

 

 

あなたが生きて、あなたが日々喜んでいる。そのことを私はどれだけ喜んでいるか、あなたは知らないけれど、あなたがただただ日々を過ごすことができること、それさえも、私の愛の中にいる奇跡ですよと主は言われます。

 

 

ですから息子よ、「このことも出来ない」、「あのことも出来ない」と、自分を心配してはいけないと主は言われます。

 

 

私は何よりも素晴らしい息子として、何よりも尊い高価な宝石としてあなたを作りましたと主は言われます。

 

 

ですから、自分が選んでいくもの、なにか成し遂げていくものの、外側からの評価ではなく、神はあなたのチャレンジを喜んでいる。またそのところへ向かってみようとする、心の一歩を涙するほどに喜んでいる。そのことを知っていてください。と主は言われます。

 

 

あなたは力強い愛の息子ですと主は言われます。

 

 

愛は寛容であり、愛は親切である。そして愛は人を妬みません。その何かこの世において、「これが愛情だ」とか「これが愛だ」と言われているものではなく、あなたは神の愛を持ち運ぶ、大いなる器だと神は言われます。それだけに越えてきた困難、試練は辛かったでしょう、けれどもそれを通してしかわからなかった真理をあなたはこれから多くの人に伝え、なにか気づかせていけることがあなたには出来ます。と、主は言われます。

 

 

ですから、あなたは直接関わることはないだろうと思っている世代や人々とも、これから私と共に進んでいって、予想を超え「自分の中にこんな愛の喜びがあったのか」と、気がつくことができるでしょうと神が言われます。

 

私はあなたを愛していますと、主は言われます。

 

--



{E4EBB402-6164-4C68-A910-54764C231371}

 

僕はキリスト教でもなんでもないけど、今回ここでこの言葉を“人”(他人)から肉声で言ってもらえ、自分の耳から入ってきて、頭で考えることができた時、何か肩の荷がスーっと取れた気がしました。

 

 

それと同時に、今まで僕を応援してくれていた人や、両親、出会ってきた人たちの顔が目の前に浮かび、「これで良いんだ!」と思う事もできた。

 

 

 

要は単純なヤツなんですが、すごくいい体験だった!!

 

 

 

モヤモヤした時はまた行こうと思う!



モヤモヤしてる人、一緒に行きますかグッ?