てつまあるの(そろそろブレイク!?なわけない)「地味な50代自己満」ブログ日記 -2ページ目

てつまあるの(そろそろブレイク!?なわけない)「地味な50代自己満」ブログ日記

40代でフルマラソンサブスリー、100kmマラソン9時間台達成の「てつまある」が50代で自己満ブログ日記挑戦。
仕事、食事、ジョギング、畑作業、軽登山、自作脳トレ、薬・健康(オタク?)ネタを、時に適当に、時にマジメに楽しみながら書きたいと思います。

先週の前半は、南九州ドライブ&グルメで、

美味しいものをたくさんいただいてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きたいところに行って、

食べたいものを美味しく食べて幸せ。

感謝です。

 

 

今は、そう思えるのですが、

40代でマラソンにハマっていた頃は、

カロリー、代謝とかを

気にしすぎていたな~

という思考が浮かんできました。

 

頑張れば頑張るほど、

結果は裏切らないという楽しさがあり、

ハードな運動やストイックな食事を

いろいろ試しながら、

体重を10キロ以上落としたりしていました。

 

そのおかげで、脚の筋肉は発達、

(当時の脚)

 

フルマラソンサブスリーなどの記録も出すことができ、

もちろん、自分だけの力ではないのですが、

ここまでできるんだなと、

大きな自信になりました。

 

これはこれで素晴らしかったと思いますが、

新型コロナ流行あたりから、

モチベーションが維持できず、ある時、

よい記録を出す=健康

というわけではないことに気付きはじめました。

 

アラフィフになってから、読書により、

いろいろな考え方にふれる中で、

私自身の考え方も少し変わりました。

 

現在もおそらく、平均的な方から見ると、

時々ストイックなことをしていると思います。

ある程度の負荷は、楽しいのですが、

あまり体にキツすぎることは、ほどほどにして、

バランスを整えようと、

最近、読んだ本で強く感じました。

 

 

男性では30代、女性では40代あたりで、

副交感神経が衰えはじめ、

交感神経優位の状態に偏りやすくなるとのこと。

 

私も、アラフィフになって、

頑張りがきかないなと思うことがありますが、

なるほど、そういうことか、

と受け入れることができました。

頑張りすぎることは、

自律神経のためにはよくないんだな。

意識して、副交感神経の働きを高めよう。

 

両者のバランスを整えることによって、

適度な免疫力を備え、病気の予防にもなる。

自分の生活の中で、どの点を改めたらよいか等

考えながら、繰り返し読んでみて、

できることから、実行したいと思いました。

 

話が脱線したので、元に戻します。

 

週の後半は、仕事の日常に戻りましたが、

遊び心はいつものとおり。

ちょっとした時間に、タイムラプス撮影。

煙のように見えますが、雲です。

 

美味しいものを食べたり

呑んだり

それにしても、よく食べたなあ~

 

 

さて、今回の休日ですが、

よいお天気に恵まれました。

今日は二人で何しようか。

 

前日からくじゅうに泊まっていたので、

このあたりをちょっとだけ、山散歩。

 

ここは、お気に入りの場所の一つです。

10分程度歩いただけで、

よい景色が楽しめます。

 

くじゅうから見た阿蘇。

 

お互い寝不足気味だったので、

そのまま帰って昼寝という選択肢もありましたが、

遊び好きな二人。

せっかくなので、阿蘇までドライブ

することにしました。

 

阿蘇到着。

カレーのお店があるんだなあ。知らなかった。

実は、前日の食べ過ぎ飲みすぎで、

朝は食欲がなかったのですが、

カレーならいけそう。

image

ペロリと完食しました。

 

食後、ちょっと散歩に行くことに。

 

最初はルンルンなのですが、このあと、

階段が続きます。

だいぶのぼってきました。

「ちょっと散歩」じゃないよ~
あとで、妻に突っ込まれましたが、
山頂までついてきてくれました。拍手。
いい景色です。

 

阿蘇から見たくじゅう。

 

煙もくもく

ここでもタイムラプス。

 

下山後、寄り道。

 

 

気が付くと、もう夕方。

さすがに体は疲れましたが、

今日も楽しかったね~

 

帰ってきて、夕食は、いただいた牡蠣と、

 

ご飯、納豆、漬物。

シンプルでいい。

今日は疲れているのに、

美味しいご飯を用意してくれて

いつもありがとう。

 

今回は、以上です。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

タイトルが長くなりました。

旅3日目、4日目(最終日)と

大分に帰ってからの収穫作業の日記を

書きたいと思います。

 

初日、2日目は、こちら。

 

 

 

 

3日目は鹿児島から宮崎へ。
途中、霧島〜えびので紅葉を
楽しめたらいいなと思っていました。

朝の天気は曇り。午後から雨予報。
紅葉を楽しむまでは、降りませんように。

朝ごはんは、鹿児島市内のホテルでバイキング。

前日の夜は、到着が遅くなったため、
鹿児島市内で、食べておきたかったものを、
ここで、まとめて食べられたのが、うれしい。


豚シャブをポン酢でいただきました。
美味しくておかわり。

 

卵かけご飯のつもりが・・贅沢

 

さて、おなかいっぱいになったところで、

ホテルを出発。
午前中は運転手をつとめます。

 

まずは、鹿児島に来たのなら見ておきたい

桜島。

雲が多い天気なので、心配ですが、

なんとか、見ることができてよかったです。

タイムラプス撮影をちょっとだけ

 

 

 

いつか、天気がいい時に

行けたらいいなと思います。


さて、先は長い。

途中、買い物など寄り道しながら
霧島方面へ。

霧島神宮に行く途中で撮影。

紅葉が楽しめました。

雨が降らなくてよかった・・

 

その後、えびのに着いたあたりで、
雨がポツポツ。

紅葉ドライブが楽しめたので、満足。
ここで、運転交代。

宮崎市内に向かいます。

助手席で、ランチ。
スーパーで買えて嬉しい。

長い距離を一人で運転するのはしんどいですが、

二人で交代しながら、

現在地やガイドブックをチェックしたり、

会話を楽しんでだりしているうちに、

 

宮崎市内のホテルに到着。
今日も、運転お疲れ様でした。

夕食も豪華。

 

お酒もすすみます。

 

元気に旅が楽しめて、
食事が美味しい。
感謝です。

さて、
4日目(最終日)は宮崎から
大分へ帰ります。

朝のホテルバイキング。

 

卵かけご飯のつもりが(再)
大好物のカツオのタタキを
のせたくて・・

 

今朝もお腹いっぱい。
ごちそうさまでした。

朝の宮崎の空。

雲が多いですが、回復傾向。
ちょっとだけ、タイムラプス撮影。

 

 


この日のメインは、
帰りの途中、延岡でチキン。
開店前に早めに到着したので、
すぐに席がとれました。

朝、満腹になったばかり。食べれるかな。

心配ご無用。
別腹でした。完食です。
ごちそうさまでした。

ここから、運転交代。
まっすぐ大分に帰りつきました。

長いドライブ、お疲れ様でした。
二人ではじめての場所に行ったり、
新しい体験をしたり、
美味しいものをいただいたり、
毎日ワクワクの4日間でした。

座る時間が長く、
時々、スクワット、ランジをしていましたが、
運動不足気味でしたので、
また、運動再開します。

大分に帰って、早速、

椎茸、野菜の収穫。
 

 

 

大分もいいですね。

今回は、貴重な4連休だったので、
頑張って遠くまで行ってみました。

普段は、近場に限られますが、
よいところをたくさん見つけて、
楽しみたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

南九州ドライブ&グルメの旅の続き。

2日目です。

 

初日の記事はこちら。

 

 

午前の運転はてつまある担当。

フェリーで、長島に渡ります。

移動中もタイムラプス撮影を楽しみます。

 

長島から見た牛深。

遠くにハイヤ大橋が見えます。

この写真だと見づらいので、フォーカス

さらにフォーカス

 

海がキレイ

 

その時の天候などを考えながら、

時間に余裕を持って、

その日の行動予定を、大まかに決めます。

 

旅のガイド本も参考にしながら、

途中、気になるところがある度に、

寄り道しながら、枕崎へ向かいます。

 

ナビのおかげで、初めての場所でも

スムーズに運転できて、

ありがたいなあ、と感じます。

 

枕崎に着いた〜

早速、楽しみにしていた

カツオをいただきます。

 

カツオは、大好物で、

普段は、タタキをよくスーパーで

買って食べますが、

本場で食べられて、嬉しい。大満足。

 

午後は妻が運転してくれるので、

てつまあるは、お昼からビールも

おいしくいただきました。

いつも、ありがとう。

 

枕崎から、鹿児島市内へ向かいます。

まだ時間に余裕があるので、
指宿方面に寄り道。
 
開聞岳が美しい。

 

タイムラプス撮影がしたくなります。

撮影にはまっているうちに、

辺りがうす暗くなってきました。

 

今回は、指宿にはよらずに、まっすぐ

鹿児島市内に向かうことにしました。

池田湖と開聞岳

過去に2度、いぶすき菜の花マラソンを

走ったことを思い出します。

 

途中、ナビの道から誤ってはずれてしまい、

渋滞に巻き込まれるというハプニングもありましたが、

何とか、鹿児島市内到着。

暗くなってしまったので、

夕食は、宿泊地の駅ビルエリアですませます。

(といっても豪華)

 

一部しかお見せしていませんが、実は、この旅は、

ずっと、おいしいごちそうが続いています。

 

食事やお土産については、

妻がこれから記事にしてくれるでしょう。

 

では、旅日記3日目以降は、

次に書くことにして、

今回はこのへんで失礼します。

 

お読みいただきありがとうございました。

(つづく)

 

 

 

 

 

更新が少し遅れてしまいました。

 

実は、ありがたく、

お休みをいただいたので、

4日間(11月20~23日)

ドライブ旅を楽しんでいました。

 

2行でざっくりまとめると、

「大分→(阿蘇)→不知火

→天草(イルカウォッチング、牛深(泊))

→長島→阿久根→枕崎→鹿児島(泊)

→霧島→えびの→宮崎(泊) 

→延岡→大分」

 

無事に帰宅しました。

 

 

お土産の焼酎をチビチビ飲みながら

ブログ更新です。

 

急に4日間のお休みをいただいたことが、

今回の旅のきっかけになりました。

さて、何を楽しもうか・・。

 

バス旅、電車旅も選択肢にありましたが、

今回は、夫婦でのドライブ旅が

いいかなと思いました。

 

理由は、

○車のほうが小回りが利く。

→牛深、枕崎など、今まで

行ったことのないエリアを

4日間かけて、まわることができる。

○ハイブリッド車なので、

エコ運転で燃費がよく、

2人分の運賃を考えると安くつく。

○長距離の運転になるが、

2人で交代しながらだと

運転の負担が半減できる。

○荷物は、車に積んでおけばよい。

運ばなくてよい。

 

ということで、

南九州ドライブに決定。

 

4日間(11月20~23日)の

第1日目。

早朝、大分から一気に熊本方面に

車をすすめます。

てつまあるは、目覚まし時計不要。

朝起きがかなり強いという

メリットがここで生かされます。

早朝~午前中のうちに、行けるところまで

車を目的地目指してすすめました。

妻は、午後の運転担当。

朝は、助手席でゆっくり眠ってもらいました。

 

早朝移動でも、途中眠くなったら

休むつもりでしたが、

頭がさえて・・おそらくワクワクして、

脳が興奮状態なのでしょうか。

眠気が起きません。

明るくなったころには、不知火まで

移動できました。

さらに車をすすめます。

 

初めての天草。美しい。

 

天草五橋エリアで、休憩をとりながら撮影。

 

お気に入り写真ベストはこちらに決めました。

ブルーがキレイ。

 

苓北エリアで、ランチの海鮮セットで

イルカウォッチングを楽しみました。

 

そのときの動画。

画質を落としているので、

水しぶきに映った虹が

見えづらくてごめんなさい。

 

今回はたくさんのイルカに出会えて

ラッキーでした。

 
その後、世界文化遺産めぐりをして、
宿泊地の牛深の民宿へ。

 

 

民宿でのんびり。

夕日も楽しめたらいいなと期待しましたが、

今回はちょっと雲が多かったです。

 

夕食は新鮮なお魚料理。

お魚好きのてつまあるには

たまりません。

キビナゴ、ウニ。

ウマイ。

美味しいお食事に大満足。

 

夜中に、ちょっと目が覚めてしまったのですが、

それがラッキー

外を眺めると星がキレイ。

カメラを固定して撮影しました。

 

オリオン座と冬の大三角が見れました。

夜明け前。

 

朝になりました。

牛深を出発前に、ちょっと散歩。

水がキレイ。お魚が泳いでいます。

牛深ハイヤ大橋

よく、猫たちを見かけます。

2日目は、牛深を出発して、フェリーで

長島にわたり、

枕崎→鹿児島へのドライブです。

 

お互い50代。

あまり無理はできませんが、

助け合いながら、ドライブを楽しみます。

(つづく)

 

2日目以降の記事はこちら。

👇👇👇

 

 

 

 

 

 

今日は、午後から仕事がお休みで、

ちょっと時間があるので、

今朝のランニングのことなどを書きます。

 

今朝の空は曇りですが、穏やか。

今日も走ろう・・

 

の前に、まだうす暗いので

一人でゴソゴソ作業

 

 

面倒くさがりなので、

ある程度まとめて買って、

置いたままになっていた

長芋をすべてすりおろしました。

 

表面がすべると、おろしにくいので、

時短のため、見た目の気になる部分を除き、

表面のヒゲをあぶって、

皮つきのままおろしています。

 

食べるだけ残して、

あとは、別の容器にうつしかえて冷凍。

これで、食べたい時に、

すぐに長芋が食べられる。

冷凍の技術に感謝です。

 

今朝は、オートミールを入れて、

適当に味をつけて、

サバ缶サラダにあわせました。

 

ランニングに話を戻します。

 

気温は5度でしたが、

走っていると体が熱くなるので、

迷わず、いつものように

半そで半パンで外へ。

まずは、ランジ筋トレしてからランニング開始。

 

結果はこちら。  

これだけ見ると、平均的にはのんびりペースですが、


高度とペースはこちら

ノーマルではなさそうなコース。

こちらの図から読み取れますでしょうか。

 

マイブームの激坂コースにしました。

標高差:272m (895-623)の往復。

 

脚にほどよい刺激がほしくて、ペースは、

かなりゆっくりにしました。

次の図は、1キロごとの平均ペースを表しています。

上り坂は1キロ8分前後

時速7.5kmくらいのペースです。

ゆっくりでよいので、

姿勢がくずれないように

気をつけて走りました。

 

はじめは、舗装道路ですが、

途中からトレイルランが楽しめます。

 

ランジ筋トレのあとの、

激坂スロージョグで、

うまく表現できませんが、

呼吸も脚も

「キツ気持ちいい」かんじです。

 

ここから先は登山道。

まだ、進みたいところですが、

このあと仕事があるので、

トータル5kmになるように、

2.5km上り坂を走ったところで

折り返しました。

 

下りはしばらくリラックス気分でトレラン。

そのあとロードに出たあたりで、

足先がぽかぽかしてきました。

調子が出てきて、

ちょっとペースを上げたくなりました。

 

ランニングウォッチを見ると

1キロ4分切っています。

(=時速15kmを超えています。)

 

下りなので、それなりに

ペースが上がるのは当たり前ですが

呼吸も脚もそんなにきつく感じません。

最近、習慣的に走ったり山歩きしている

おかげでしょうか。

体力がついた気がします。

 

このような変化を感じるのはうれしく、

モチベーションが上がります。

 

以前のように、記録を狙って

ガンガンレースに出ていた頃とは、

ランニングの楽しみ方が変わりましたが、

今後もマイペースで楽しみながら

続けていきたいです。

 

いつもの地味なランニングの話題ですが、

思ったことを書いていると、

意外と書けるものだなと感じます。

 

長文になってきました。

集中力も下がってきたので、

 

最後に、今日の「満足お昼ごはん」で、

しめくくりたいと思います。

このへんの話題は、妻が書いてくれるかも。

 

妻が作ってくれたお弁当

安定のハイレベル

 

父が切ってくれたお刺身

90代なのに几帳面

 

おお~大満足です。

いつもありがとう。

 

お読みいただき、

ありがとうございました。

 

今朝の空の様子。

 

 

さわやか〜

外に出たくなります。

ランのモチベーションが上がります。

 

最初に空の様子をお見せしましたが、

今朝、タイムラプス撮影したものです。

サイズはかなり小さく加工していますが、

実際は、もっときれいなんですよ。

 

三脚をセットして、

少し筋トレしてから、ランニング開始。

結果はこちら。

 

 

 

ラストは3本だけダッシュして、終了。

次に、妻と電話で会話しながら

ウォーキング。

40〜50分程度の運動になりました。

 

今日は一人なので、一応自炊。

お恥ずかしいですが・・適当、簡単です

卵とホエイプロテインと、

こちら。

 

ジャム?

 ではありません。

 

先日の麹甘酒に、ビーツパウダーを

混ぜてみました。

甘味に敏感なので、これくらいで満足です。

 

こちらは、関連リンクです。

 

作りおきの舞茸スープ

オートミールを加えました。

 

食物繊維、βグルカンがたっぷりなイメージ

 

ちなみにお昼は、

オートミール舞茸スープ(残り物)

チーズ、ミックスナッツ、

キャベツの千切りと葉物野菜のサラダ

(ドレッシングはカボス果汁+オリブオイル)

 

夜は、スタミナつけたく、

黒ニンニク、赤ワイン、

カツオタタキ

不器用なりになんとか盛りつけました。

 

では、最後に、今日の楽しかったことや感謝3つ(以上)。

・朝の空がきれいだった

・朝、しっかり走れた。

・体にいい食事を摂れて、美味しかった。

・妻との旅行が楽しみ。いろいろ手配してくれてありがとう。

・ブログも楽しかったことを書いた。

以上です。

自己満日記ブログ、

お読みいただき、ありがとうございました。

 

いろいろとあって、

ブログ更新の日があいてしまいました。

 

突然、謎の画像。

読みとばして結構です。

きっと、あとでわかります。

 

最近思うのですが、内臓脂肪レベルが

以前のように下がりません。

体脂肪率は13%前後を推移していますが、

ズボンのSサイズが、

ちょっとキツくなっています。

 

十分細いよとは言われますが、

Mサイズにはしたくないし、

内臓脂肪が多いと、代謝系、免疫系にも

よろしくないので、なるべく落としたい。

 

内臓脂肪は、つきやすいが、落としやすい

ということで、

ちょっと運動がんばったら落ちるかな、

くらいに思っていましたが、

最近、手ごわくなってきました。

 

年のせいだったり、

お酒が好きなのが影響しているのかな

と思うのですが、

 

 

そこで、やりかたを変えてみようと思いました。

普段のランニングに加えて、

スクワット、片足カーフレイズ、

ニートゥチェスト

を日常のスロトレとして加えるなど、

工夫することにしました。

 

筋肉量を増やして、代謝を上げながら

日々の活動や有酸素運動で脂肪燃焼

してみようと思います。

あせらず、あせらず。

 

 

妻も、食事内容を工夫してくれて、

さらに美味しいので、いつも感謝。

 

たまに、ジャンキーなものを

食べることもありますが、

ある程度楽しみながら、

普段は自分の体や心に優しいものをいただき、

適度な運動を続けていきたいと思っています。

 

 

さて、メインの話題に戻ります。

 

土曜日は仕事のため、

土曜日の夜〜日曜日の

日記まとめです。

 

いろいろ楽しかったですが、

長くなるので、

メインを以下の3つに絞って挙げます。

 

○合戦祭と花火

○大分県南の海鮮(シラス)

○夜の散歩と甘酒づくり

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○合戦祭と花火

 

仕事帰りに、妻から

お祭りがあるよとお誘いがありました。

まっすぐ帰れば、

花火には、間に合いそうな状況。

 

久々に花火鑑賞もいいな。

待ち合わせして、お祭り会場へ。

 

助手席で、お弁当とビールを

いただきながら、てつ殿様気分。

ありがとう。

 

会場から少し離れたところに

駐車スペースがあったので

そこに停めて散歩しながら会場へ。

 

ファイルサイズを削ったので、

ミニミニですが、花火の様子。

 

 

はじめてきましたが、

この時期の花火もいいですね。

きれいです。立派。

ビールも美味しい(また飲んでる)

 

 

 

○大分県南の海鮮(シラス)

 

一晩ゆっくり寝て、

今朝は、大分県南へ。

県南といえば、大好きなお魚。

買い物や海鮮を楽しみました。

待ち時間気にせず、

むしろ、タイムラプス撮影のチャンス。

 

 

 

おお~シラスたっぷりで贅沢。

 

ちょっと遊び心。

一匹一匹がかわいい。

 

なんだか面白そうな会話を

しているように見えます。

 

意味不明

 

 

○夜の散歩と甘酒づくり

 

夜は、散歩で駅ビル方面へ。

旅の本を買ったり、

うろうろしたりしながら

過ごしました。

風が冷えてて気持ちいい。

 

 

すぐ、鳴らしたくなる。

(音量注意)

 

また、遊び心

意味不明。想像におまかせします。

 

image

 

帰宅して、美味しいおツマミをいただきながら、

おしゃべり。

 

image

 

旅の話をしていたのに、

いつの間にか、甘酒の話題へ。

しばらく作っていなかったので、

参考程度に分量を調べ、

作って楽しく過ごしました。

 

甘酒作りは、ヨーグルティアで。

ここは、てつまある担当

米麴80g+ご飯500g+水400gを混ぜ、
60度にセットしました。
 
 
麹の量はひかえめ。(ちょっとケチる)
仮に失敗しても、食べられるし、
お読みの方にとって、
参考程度にはなるだろうと思いました。
うまくできるかな~楽しみです。
 
8時間後。ほどよく甘くなっていました。

そのままでも美味しいですが、

少しだけ、アレンジして

いただこうと思います。

 

楽しかった自己満日記。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

1日遅れましたが、昨日の月食

 

 
多くの方が投稿されていますね。
 

ワクワクしながら撮影を楽しみました。

タイムラプスにしたのでご覧ください。

 

当日、仕事から帰宅後、撮影開始。

慌てていて、カメラと三脚しかなかったので、

暗い中、手探りで操作。

 

明るい時間の雲はよく撮りますが、

夜に撮影する機会は、なかなかありません。

慣れていないので、

うまくとれたかな~

 

結果はこちら。

 

 

動画がカクカクしているのはなぜだろう?

と、気にはなりますが、

大目に見てください。

 

 

見えなくなる様子がわかるので、

てつまある的には、

まあ合格としましょう。

 

今日は、実家の父が、怪我とのことで、
急遽帰りました。


また落ち着いたら、アップしたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

今日の朝ランニング

結果はこちら。

 

 

 

先日の激坂一気山歩きと、

スクワットのしすぎの影響

だと思いますが、



筋肉痛がまだ残っているので、

いつもより、ややゆるめのペース。

積極的休養のジョギングと解釈してください。

 

 

このあたりの標高は、

650メートルくらいです。

ちょうど、紅葉を楽しみながらの

ランニングです。

朝日が当たってグラデーションが一層キレイ

キレイと思わなかったら、私の撮影の下手さのせいです。

今年も、楽しませてくれてありがとう。

 
さて、話かわって、
先日の、ピンクのお好み焼きもどき
の続きです。
 
キャベツはたくさんあります。
小麦不使用のため、
くずれやすいのは覚悟で、
卵、長芋、オートミールを
つなぎに使いました。
 

 

紅葉シーズンだからでしょうか。

ビーツパウダーを使ってみたくなりました。

 

ビーツ:一酸化窒素NOの関与で血管拡張、

ランニングのパフォーマンス向上など、

期待されていて、個人的には興味あります。

 

ただ、今はまだ科学的な

ポジティブ、ネガティブ情報が少なく、

十分に結論が出ていないかなと解釈。

 

現実的には、摂りすぎに注意しつつ、

日常では、どういう形で摂取しようか、

など、考えていたところです。

今回、ためしに入れてみました。

 

 

生地が、やや赤みがかっています。

 

焼いてみたら、どうかな?

 

オリブ油は、普段の野菜サラダによくかけるので、

摂りすぎないよう、今回は油をひかずに、

クッキングシートに生地を乗せて

あまり焦がさないように注意しながら、

弱火で熱をとおしてみました。

 

結果は

 

 

生地は思ったよりしっかりしていました。

色は、赤みがわずかに残ったかなと。

でも、言われなければ

気づきにくいレベル。

 

「ピンクお好み焼き」

のことを考えているうちに、

あ、そうだ。

思考が湧いてきます。

 

生地では目立たないので、

ソースをビーツでピンクに染めたらどうだろうか

 

<<ここから先、繊細な方は、

閲覧ちょっと注意>>

 

 

出勤時間も近づいています。

こういう時は素直な直感が一番大事。

いろいろ考えると直感の邪魔になります。

思いついたままに実行。

 

 

 

 

ココアパウダーもあったので、

お遊び気分で、お絵描き。

絵心なくてお恥ずかしいですが、

詳細過程は「ヒミツ」の意味を込めて、

?マーク

 

なんちゃってソース

ほとんど味はありませんが、

見た目のインパクトはあります。

 

ジャンキーに見えますが、

素材は身体にいいものを

使っているつもりです。

 

普通のお好み焼きのイメージからは、

受け入れ難いかなぁ

「うわぁ、気持ちワル」

という方もおそらくいるでしょう。

 

違和感いっぱいの方は、

ここから先も見ないほうが

よいかもしれません。

 

私は平気。面白い。

むしろ、味がうすくて、合わせやすい。

 

なんとなく、日本ではなく、

異文化のどこかの土地で、

ウケるかもな、みたいなイメージで、

おかずを乗せました。

 

 

普通に食べられますが、

サバ缶で、お腹が満たされたので、

残りはお弁当。

 

 

やっぱり、見た目のインパクトあります。

砂糖不使用のため、

食材の甘みだけです。

 

これを「失敗」と思うか、

「何かにつながる」と思うかで

楽しみが変わります。

私は後者です。

 

ちなみに、夜はこの生地で

納豆を美味しくいただきました。

 

精製糖、小麦不使用。

カロリー、AGEひかえめ。

抗酸化食材、タンパク質、発酵食、

オメガ3脂肪酸、食物繊維十分。

食べ応えあり。満腹感あり。

おじさんが常備しているもので手軽に作れる。

総合的に満足。

これからも普通に作ろうと思います。

 

ご参考になれば、幸いです。

 

本日の自己満ブログ日記でした。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

ご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

本編の前に、今朝の出勤前。

ブルーベリーメインのスムージー

 

image

 

 

 
バイタミックスの安定した威力。
なんでも、砕きます。
 
image

 

おお、紫が美しい。

ただ、栄養が濃すぎて、ちょっとお腹にきます。

 

とりあえず、普通に出勤して、

通常業務を終了して帰宅。

 

夕食は、50のおじさん一人メシ。

本ブログを書きながら、

キャベツ、長いも、卵、オートミールメインで、

適当にこしらえています。

小麦粉は使わないので、くずれやすいですが、

美味しかったらいいのです。

 

 

ビーツ粉末を入れてみました。

ピンクお好み焼き(もどき)、できるかな?

 

さて、昨日は先に番外編をアップしましたが、

今日は本編。

人混みを避けるため、早い時間に紅葉の名所へ。

 

 

 

 

そのまま、山歩きへ。

以前は、山頂目指して、速足で登っていましたが、

最近は、途中で、カメラ撮影しながら

のんびりと歩くことが多いです。

 

image

 

image

 

image

 

 

阿蘇の涅槃像にカメラを向け、

タイムラプス撮影

ちょっとだけ、お見せします。

 

image

 

image

 

美しくていいね・・

 

一緒に歩いた妻の視点での、

ブログ更新記事も楽しみです。

 

ここから先は、番外編と同じ内容です。

 

ラストは、やや強い刺激を求め、激坂一気登山。

妻に、「ちょっと寄り道してくる」といって、

ガツンと走りました。

(途中から力尽きて、歩きになりました)

たった5分で、脚ガクガク。

時短で乳酸がたくさんできました。

 

 

 

 

早朝出発で、半日で山歩きを楽しみ、

午後からは、野菜収穫や買い物などの

用事を済ますことができ、

夜は、お鍋を楽しむことができました。

 

長くなるので、

今回はここまでにしておきたいと思います。

 

てつまあるの自己満日記、

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。