啓projectです。
いろんなサイトを見てると
今では広告ばっかりですよねー。
しかも、履歴とかそういうのも
解析して出してるんですよ。
クリックする気もないっていうか、
見たくもなかったりしますよねw
広告収入でがんばってる人とかも
いるんでしょうけど、
ぼくは表示させないようにしてるので
どっちでもいいです。
勝手にがんばってくださいってかんじです(笑)
少し前ですけど、YouTubeのいらない動画を表示させない
というお話をしました。
(→ 見たくない動画は表示しない! )
これと同じように、
広告もブロックできます。
アドオンや拡張機能を使います。
機能の名前は
「Adblock Plus」です。
一般に公開されているものなので、
使っても問題ありません。
全部の広告ってわけではないですけど、
けっこうブロックしてくれますw
Yahooのトップに出てくる広告は
出たり出なかったりかなあ。
あ!アメブロやってる人はわかると思うんですけど、
先日、マイページに入れなくなったりしましたよね。
緊急メンテとか。
というか、
最近マイページが重くなったと感じるかもしれません。
右上に、
「amebaFRESH」とかいう、
見たくもないのに
動画を垂れ流されてますよね。
いらないというより不快です。
こういうのもブロックできるんです!
amebaさんには申し訳ないですけど、
これを表示されてると、
不快なのでごめんなさいw
ブログを書くモチベーションにも関わりますので(笑)
広告は、一括でブロックもできますし、
個別にもブロックできます。
なので、このFRESHは個別にブロックしています。
ぼくのマイページの右上はこんなかんじ。

ここだけ白抜きになってますw
もちろん普通のサイトの広告も
ブロックできますので、
最近、
広告多いなとか。
このページ重いな。広告が多いからかな。とか
見たくない表示が多すぎる。
などなど思う方はぜひ使ってみてはどうですか?
検索するとすぐに見つかると思いますよ☆
それでは!

