啓projectです。
先日、Youtubeでいろいろ見ていて、
たどり着きました。
「メトロポリタン美術館」
小さいときに「みんなのうた」で
聞いてました!
めちゃめちゃ懐かしいー!!
子どもながらに
怖い印象を持ちながらも
なぜか好きでしたw
本当に怖いんですよ!
でも曲はちょっとコミカルだったり。
怖すぎてトラウマになっている人も
いるとかいないとか。
ぼくは好きだったかな。
今懐かしく思えているのでw
同世代の人にはわかるんじゃないかなあ!
タイムトラベルは楽し
メトロポリタンミュージアム♪
一度聞くと頭から離れません(笑)
「みんなのうた」ってそういうのが多い気がします。
子どもが口ずさみやすいようにですかね?
中毒性?が高い気がします。
今聞くと、突っ込みたくなることもたくさんありますw
なんで靴下かたっぽなんだよー!とかね(笑)
絵に閉じ込められちゃうの??怖い!とか。
聞いたことない人には何のことかわかりませんよね?
ごめんなさいw
これ読んで懐かしく思った人もいるかもしれません。
初めて聞いた人もいるかもしれません。
ちょっと怖い歌ですけど、
おススメですw
それでは!

