デビューライブ、 終わりました♪


The Valentine



GLASS TOP 小林佳オフィシャルブログ「日陰に咲く」Powered by Ameba

(左から)

遠藤さん(Dr)、佐藤さん(Key)、みっちゃん(Vo)、俺(Vo)、熊田さん(Ba)、加藤さん(Gt)



セットリスト

・I can't stand the rain/Seal

・Black Friday/Steely Dan

・Time after time/Cyndi Lauper

・HONESTY/Billy Joel

・Hotel California/The Eagles

・Isn't she lovely/Stevie Wonder

自分としては本当に贅沢なメンバーの中で貴重な経験をさせてもらえて、


ただただ楽しかったです。


本当に。



自分はずっとGLASS TOPで音楽をやってます。


周りのいろんなアーティストをふと見渡して、自分のアーティスト性ってどんなものかってことを最近はよく考えるようになりました。


その中で改めて思ってることは、「歌えるアーティスト」でありたいってことです。


「歌える」ってボーカリストだから当たり前に聞こえるかもしれないけど、やればやるほど深いものだと感じています。


まずは技術的な世界から始まって、個性を磨くという世界があって、さらには人に届けるというセンスの世界があって。


何かクリアーしたと思えたらまた次の段階があるって感じです。



今、自分自身、歌う人間としてもっと追い込みたいって思っていて、それには時として慣れてる環境ばかりにいるのではなく違った場所に出ていくことも必要だと感じてます。


先入観や慣れ合いでは許されない場所でもっと鍛えなきゃって感覚です。



そんな中で、やはり音楽は楽しむものだから。


レベルの高いとこで楽しみたいのです。


というか、レベルが上がっていくと純粋にただ楽しくなっていくものなのだと思います。



The Valentineという企画はそんな今の自分にぴったりの環境を与えてくれました。


久々にライブ前から緊張しました。


ソワソワしてました。



メンバーみなお忙しい方で、スケジュールがなかなか噛み合わず、、


今回3時間ほどしかリリハーサルできなかったんです。


なので1曲に対して合わせられたのも2、3回程度のもの。


でも実際本番やると、演奏隊みな本番で良くなるんですよ。


スイッチが入るかのように。



どちらかといえば練習の7割のものがライブでできると考えながら自分は音楽をやってきたので、


それはすごく新鮮な感覚でした。



そして個人的にはほとんどみなさん出会ってから3時間ほどのコミュニケーションしかなかった中、


ステージで一緒に音を奏でて、そこでお互い音楽やりながら心通わせれたっていうのも感じました。


そういうのってアーティスト冥利に尽きますよね。


おかげで打ち上げは最初っからなぜかすごく急に打ち解けていました(笑)



ありがたいことにライブの反応もすごく良くて。


初めて見たって人や他のアーティストのお客さんからも「またやってください」って声をたくさん頂き。


んー、、


もっとGLASS TOPも頑張んなきゃって思いましたね(笑)




とにかくいろんなことが自分にとって刺激的で、


ほんとにやれて良かったです。



ちなみにそんなことばかり考えてたら、


すっかり昨日がバレンタインデーってことは忘れていましたよ。


バンド名が‘The Valentine’のくせに(笑)



プレゼント用意してくれたみなさん、ありがとうございました!



‘The Valentine’ではまた来年2014年2月14日に会いましょう(笑)


長っ!


ま、もし何かしら機会があれば半年に一回くらいこういうのやれたら嬉しいですね☆


お楽しみに!



以下メンバーの情報です。


是非一度覗いてみてくださいね↓


VOCAL:永田ミツコ
http://mitsuuta.exblog.jp/

BASS:熊田 豊
http://www.freshersgate.com/kumachon/

GUITAR:加藤 清史(studio CAT'S EYE)
http://ameblo.jp/cats-eye-kk/
http://sound.jp/cats-eye/

KEYBOARD:佐藤昌
http://blog.livedoor.jp/machavishnu310/

DRUMS:遠藤徳光
http://www.endrums.com/




さて、


いよいよ来週22日(金)に「WOMANⅡ」の発売が近づいてきました。


これからまだ詰め作業があったりレコーディングがあったりと直前でバタバタなんですが、、


でも今回の作品、とても自分的に狙い通りなものが出来上がりそうです♪


また新しいGLASS TOPの一面の詰まった作品になりますので、是非まずは22日のレコ発ライブに遊びに来てもらいたいです。



そして今回のライブはアコースティックライブではありますが、がっつり6人編成で演奏します。


サポートメンバーは、、


Gt.オカムラ(IN THE MILK!)

Ba.春木 敬太郎(ex.Spyralcall)

Dr.大浦 ともぞう(メトロスター)

Cho.奥野 裕一



今回からベースにけいたろうが参加してくれることになりました!


去年3月末、GLASS TOPが今の形になっての最初のライブが新潟だったんだけど、その時にけいたろうにサポートで弾いてもらって。


そして今回は彼にとっての新しい第一歩目でもある。


たまたまだけどお互い節目の瞬間に一緒に音を鳴らせることができるのはちょっと奇遇というかね、


とてもありがたいです。


自分自身もすごく今回のライブ楽しみにしてるんで、


是非お越し下さい!



■2013年2月22日金曜日
高田馬場Live cafe mono
“WOMANⅡ”発売記念ワンマンライブ
「LIVE WOMANⅡ」
開場18時30分/開演19時00分
前売2500円/当日3000円(D別)
出演:GLASS TOP