ロシアもポーランドもウォッカ。 | 星川敬オフィシャルブログ「星川敬の星川系」Powered by Ameba

星川敬オフィシャルブログ「星川敬の星川系」Powered by Ameba

星川敬オフィシャルブログ「星川敬の星川系」Powered by Ameba

ジンドブレ!
ロシアワールドカップのロゴが発表されましたね。
ブラジルワールドカップのロゴもよかったですが、ベースが赤と青なので、ロシアのロゴのが何にでも合いそうで自分的にはクールだと思います。
{E7C0B2D8-0838-4955-B4F6-730117A72DBC:01}


後、FIFAのツイッター見たら、宇宙ステーションからの中継もあったみたいで。さすがワールドカップだけに派手ですね。
{B48E5C90-8BC8-498F-87FF-536AE54AF351:01}

@FIFAcom

日本も東京オリンピックが控えてるので関係者の皆さんは国際イベントには注目でしょうね。日本も東京をどう盛り上げるかですしね。


そんなロシアは日本はもともと国と国も近いですし、歴史上も色々関係深いですから、そんな遠い国ではないイメージですが、こちらポーランドは隣がウクライナですので現在、情勢も日々気になるのでにに居る時よりも他人事ではないです。
ポーランドは囲まれてますからね様々な国に。



そんなシリアスな話題からなんですが、自分は、ポーランドに来て最初に、ここロシアか!って感じたのが、コンコルディアではホームゲームが終わった後に、クラブハウスで軽い軽食を用意して社長や現場スタッフが一緒に試合をお酒のネタに飲む機会ががあるんです。
社長の唯一の楽しみと言っていいと思います。笑
その会自体は好きなのですが、こっちのメインのお酒がウォッカなので‥‥‥。
ビールならいいんですがね。
コーラと割ってくれるのですが割合が‥‥‥。笑

けど、選手だったら飲めないの当たり前ですが、監督なので、自分が飲まないで、日本人飲めないみたいなイメージついても嫌なので、付き合ってしっかり飲みますけどね。言葉が通じないぶん、それもコミュニケーションの一部ですしね。

今日は、練習が遅い時間ですので、なんとか映像を終わらせて、ゆっくりする時間もとりたいですね。

@keihoshikawa