第4回 育成オーディション | "心を磨く"「サザンドール新体操クラブ」

"心を磨く"「サザンドール新体操クラブ」

創立29年目のサザンドール新体操クラブ
代表執筆の教育本「飛躍」がAmazon Kindle
ノンフィクション/妊娠・出産・子育ての2部門で新着ランキング1位
日本一になった卒業生を主人公にした短編映画「飛躍」を公開
ふくおか県民文化祭福岡県実行委員会会長賞を受賞
5児の母



地域に愛され22周年きらきら!!
サザンドール警固/大名
監督の堤ですプレゼント(●´Д`●)





昨日は4回目となる選手選抜オーディションを
九電体育館で行いました



来月閉館する九電体育館でマットの上での
オーディションは最初で最後

思い出に残るオーディションとなりました


選手クラスが観覧席で見守る中
育成クラスの選手希望者は
4人の講師の前で緊張を乗り越え
精一杯の規定演技を行いました

練習の時から
出来なくて悔しくて泣いてる子もいました
支える先生の

親の様な言葉や気持ち

必死についていこうとする生徒の


謙虚な学ぶ姿勢


選手クラスの
特に昨年、選手クラスに
上がったばかりの子達が観覧席から
大きく手を振ってる


自分の事の様に
もしかしたら
自分の事以上に応援する姿



それぞれの立場の純粋な
思いやりに触れて
とても、感動しました


本番後に講評を聞きにくる姿に
胸がいっぱいになります

先生の話を聴くだけで
心に響いて泣いてるんです


そこまで、真剣に練習したこと
そこまで、入りたい選手クラス
そこまで、一生懸命自分を

磨いてる姿勢

とても愛おしく清々しかったです

大切に育ててよう
この気持を大切に伸ばしていこう
この子達は本当にいい子!




側では骨折で選手クラスを断念したけれど
中学から始めるバトンを練習してる子が居たり

それぞれをそれぞれが認め合う
この場所はずっと残すべきところ

ここでの絆や心地良い思い出を
記憶として残していきたい







協賛企業
スポンサー企業


~あなたの未来を輝やかせたい~