国際的なチームへ | "心を磨く"「サザンドール新体操クラブ」

"心を磨く"「サザンドール新体操クラブ」

創立29年目のサザンドール新体操クラブ
代表執筆の教育本「飛躍」がAmazon Kindle
ノンフィクション/妊娠・出産・子育ての2部門で新着ランキング1位
日本一になった卒業生を主人公にした短編映画「飛躍」を公開
ふくおか県民文化祭福岡県実行委員会会長賞を受賞
5児の母



地域に愛され22周年きらきら!!
サザンドール警固/大名
監督の堤ですプレゼント(●´Д`●)




高校生の長男が英語の質問をしたく
プルーン先生と会った時に
チョコレートが好きと話していた事を
覚えて下さっていて




KENTAROUさんにバレンタイン♡
とプルーン先生オススメの
ヨーロッパのチョコをいただきました


好きな物を覚えてくれた事
そしてそれをプレゼントしてくれた事
豊かな優しい気持ちに感激しました

プルーン先生の就職のお世話をしている時も
帰り際にフランスのお菓子を下さったり

感謝を表される心の姿勢に
心が温かくなり

気持ちが通じ合える仲間が出来た事
改めて嬉しく思いました


現場で子ども達の姿を見つめる
雰囲気がとても素敵で
一人でも多くの子どもに
触れさせたい先生だなと感じています

プルーン先生から感じる
この気持を生徒や保護者の皆さんにも
味わっていただける
しあわせの輪が広がるなぁと
有り難い気持ちになりました


気配りやマナーが自然に身についてる
大人を見ると子ども達もその通りに
育つことでしょう



昨日は全日本チャイルド選手権大会のリハーサル
を行い、プルーン先生にも見ていただきました

フランスでもストレスの練習します!
とリハーサル後に選手に指導して下さいました

日本人では出来ない指導内容でした
時々、日本語の表現が難しく
英語になりますが

インターナショナルの生徒と保護者なので
きちんと伝わり
そのやり取りを後ろで見ていた他の生徒も
英語が話せる!分かる様になりたい!

と感じただろうなと空気感で伝わり

これから国際大会に向けて
少しずつ準備ができる過程は
発見や感動がたくさんだろうなと
ワクワクます


海外の国際大会
出場したい生徒は連れて行きます

選手クラスに入るまでの道のりは
簡単ではありませんが

選手として認められること
選手の親になることは
人生においてもきっと実り多いものとなるでしょう
共に育てていける関係は一生モノです

サザンドールにはたくさんの協力者が
ついています

子ども達の個性や可能性
豊かな生きる力を多くの目で育てていきたいと
願っています




当クラブでは
只今、会員募集中!

警固サークル(警固小学校)
土曜日 
10:45〜12:30の午前中コース
12:45〜14:30の午後コース


大名サークル(舞鶴中学校)
木曜日
19:00〜20:30

まずは無料体験から
皆さんに会えることを
楽しみにしています!



明日です!
テレビ放映のお知らせ

 2月11日㈪午前10時45分より
当クラブの5歳女の子が出演します

「叶えたい夢」をもつ子どもを応援するため
KBC特番企画「とびきりのいっぽ」に当クラブの
スポンサー企業 
株式会社 えんホールディングス様が
ご協賛されています

夢に向かって葛藤しながらも成長する姿を
ドキュメンタリータッチで追いかける番組となります








協賛企業
スポンサー企業


~あなたの未来を輝やかせたい~