180913 本日の収穫 店員も青ざめる… | エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

祝!バスボート購入!
という事で琵琶湖での活動を日記的に書きます!

どーもです!
今から琵琶湖準備!


さてさて、今回も大量に仕入れたよ(笑)





ブルフラット3.8と4.8を合わせて27袋!


これだけ買うとカゴの中に何色を入れたのかさっぱりわからなくなります(笑)


もちろん一人分じゃなくて、釣り部の仲間の分も依頼されての購入。


何故ブルフラットをこんなに買うのか!?


もちろん釣れるから(^ー^)


前にもブログに書いたんですが他のギル型ルアーと比べても圧倒的に釣れる。


GWくらいの琵琶湖釣行で同船者が釣った50upは全てブルフラット4.8です!


私は天の邪鬼なので、敢えてブルフラットを使わずスパイロンで勝負を挑みましたが全くもって完敗し、悔しいので絶対使うもんかとストレートワームで50upを釣った…


というクソどうでもいいエピソードは置いといて、マジで釣れるからそりゃ買うよね(^ー^)


デプス様にはブルフラット専用工場を作ってもらい、毎日生産してもらって在庫がいつもあるようにしてもらいたいですな。


ブルフラットで釣れないよ~当たってもバレるよ~って人はフックをナローゲイプの5/0以上、5gのテキサスで放置するだけで釣れるようになります。


間違いない!あ、4.8の話ね。


ブルフラット5.8ならノーシンカーかネイルを入れたリグ、ブルフラット3.8はあんまり使わないからわからんけどヘビダンがいいっすよ。


3インチは…一切使わないけど沢山持ってます(笑)


という事で、琵琶湖に行くならブルフラット!


絶対です。