保田ブログ -55ページ目

喜び

昨日の会議。

伝えるべき事を伝え、勉強をしベクトルをあわせ終了間際。

とっても嬉しい事がありました。

あるメンバーが感謝の念を述べ始めました。

そして、全メンバーに対して感謝のお土産まで用意してくれていました。

当社に加入して、日々楽しく、やりがいを持って仕事を出来ている事に対しての感謝。


当社メンバーには2種類の職種が存在します。

固定給スタッフと完全歩合の業務委託スタッフ。

業務委託スタッフは税制上外注さんという事になりますが、方針ベクトル価値観のすり合わせという点では固定給スタッフと同じです。

彼らは全員元代理店で、現保険業界の中で生き残るため、行き場を求めて当社に来ている訳です。


そんな彼らからの感謝の念は、当社として最高の喜び。

当社はお客様の為に存在しています。

少々おこがましいかも知れませんが同時に、激動の保険業界で苦しんでいる同胞達の救いの場になれればなんて思っています。


これからもたくさんの代理店仲間が当社に合流してくれると思います。

いつまでも、委託メンバーからも感謝される代理店として成長していきたいと心から思います。



5月戦、本日含めてあと23日です。

増収までまだまだ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、53日!!

会議

本日は夕方より会議。

伝えたい事が山盛り。

順序だてて話す為に組み立てる時間が無い為、1つ1つ話すしかないですね。


そして、夜は取引損保の新責任者の方と会食。

お互いの価値観を交感してきたいと思います。

本日は、これくらいで。。。



5月戦、本日含めてあと24日です。

増収までまだまだ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、54日!!

各人、成すべき事

戦闘再開です。

昨日、書いたようにリハビリなんて言葉さえ使いません。

本日から120%通常通りに社業を開始します。

ボケとったら承知せえへんで(笑)


4月。

損保、何とか皆の頑張りで増収で締めくくりました。

生保、何とかかんとかの数字ですが、まだまだ足りない。。。


5月。

損保、プラスの特殊要因もあり、現状では良い推移。

しかし、絶対に余裕ぶっこいては駄目!

勝てる時は、これでもかという位の圧倒的な数字で勝つ!

生保、現状の目標は前期と同じです。

週1件、月4件。

確実に各人がやりきって、次の目標ステージにいけるようにがんばいましょう!


私が成すべき事。

皆の頑張りが、更に効率よく回るような人員確保。

外部との提携、支店化が安全に、スムーズに、お互いが気持ちよく、効率的に、そして大きな合併効果を産むようなお膳立てを創る事。


本年、圧倒的な存在感を大阪で示すために、成すべき事を成す。

それは、各人に与えた目標をやりきること。

私は、上記をやりきること。


さて、いきまっせ~。



5月戦、本日含めてあと25日です。

増収までまだまだ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、55日!!