保田ブログ -26ページ目

昨日は某保険会社の代理店近畿本部会長、委員長会議。

会議では、私の委員会の担いである人保険ロールプレイング大会の開催についても議題にあげていただきました。

残念だったのは、近畿9支店の内、支店大会の開催さえ決まっていない支店があった事。

支店大会、近畿本部大会、全国大会と繋がる設営なのに。。。


保険会社の委員や、その他様々な団体の役でもそうですが、役を受けたからには疎かに出来るはずもないはず。

役を受けた時点で、役とは何をするものか?何を犠牲にしなければならないのか?

そんな事を考えないといけない。

出来ないなら、受けない事です。

それが、組織と所属員に対する礼儀。

役と言う物は、仕事に繋がるものではないけれども、人を引っ張る人間力やリーダーシップが身に付くんです。


人の振り見て、我が振り直せ。

メンバーの皆にも伝えたい。

面倒くさくても、利益に繋がらなくても、人の為に行動する。

そんな場面に自ら入っていく事が、人間力を上げます。

そんな人間力育成が長いスパンで見れば、必ずや利益に繋がるんだと言う事も認識して欲しい。


そうそう。

昨夜は会議終了後、近畿各地区の委員の皆様と懇親会。

又、新しく楽しい出会いもありました。

次回、お会い出来るのを楽しみにしています!!


今月は、数字推移が大ピンチ!!

損保新規!!!

生保週1件!!!

今までの頑張りが、水の泡になってしまいます!!!

お盆休みまでが勝負!!

8月戦、あと28日!!

取材を終えて

昨日、予定通り取材を受けました。

私は当社の今までの歴史、体制又将来体制までお話させて頂きました。

しかし、今回の取材目的はある分野の保険販売に関するもの。

その為、途中からは副社長と営業スタッフが応答。


昨日も書きましたが、話をすることによって勉強になる事って多い。

正に、教うるは学の半ば。

インタビューを受けると、先方は様々な観点から話を聞いて来る。

それに対して返答する時に、話しながら自分でも疑問が出て来る事があるはず。

それを忘れずに整理する。

それだけで、勉強になりますよね。


さて、昨日はもう一つ。

JCの先輩と会食。

既に当社の法人お客様になっていただいていますが、今回は決算対策に関するご相談。

その話もあっての会食でしたが、結局仕事の話2~3割だったなあ。。。

ま、楽しかったからいいですけどね。

しかし、当社提案をご採択いただけそうです。

ありがとうございました!!


今月は厳しい戦いになります!

お盆休みまでが勝負!!

8月戦、あと29日!!

取材

昨日は某保険会社の代理店会としてPL花火大会兼懇親会を開催いたしました。

当社と他1社で共同設営。

事前打ち合わせから、当日準備と片付け。

やはり皆で一緒に設営する素晴らしさと充実感を感じる事が出来ましたね。

又、ご参加頂いた他代理店さんも久しぶりに他代理店、保険会社社員と懇親の場を持てて、喜んでいただいたようで何よりでした。

次回は賀詞交換会。

更にグレードアップした設営を行いたいと思いますので、当社社員の皆様も更に一歩前へでご設営協力よろしくお願いいたします。


さて、本日は某保険会社本部より取材陣が来社。

ある分野の保険で全国的に見て一定の成果を出したという事での取材です。

過去にも一度取材を受けた事がありますが、それから随分経ったかな。


取材受けたり、新卒採用で会社説明をする立場になると非常に勉強になることが多い。

改めて自社の事を振り返って、第三者に分かるように、又想いが伝わるようにお話をするという事って結構難しい。

更に、自社に足らないものがどんどん出てくる。

そんな時って、本当に情けない想いをするし、悲しくなってくるんだけど、ガッツも出てきたりする。


さあ、今日も頑張りましょう!!



今月は厳しい戦いになります!

お盆休みまでが勝負!!

8月戦、あと30日!!