試合開始!!
10月戦の敗戦は絶対に許されません。
いや、言い方が違う。
全体としては勝利確定だが、某保険会社の数字を絶対に挙げなければなりません。
気合いれていこう。
さて、本日は3件面接。
当社として初めてのバイト採用。
採用する理由は一つ。
会社としての業務を効率化する事によって、営業は営業に専念できる体制を構築し、サービスオフィス部は今まで以上にお客様との接点を増やす事によって、営業が創ったお客様との関係を会社として更に深いものにする事。
サービスオフィス部の単純雑務を出来る限りバイトさんにお任せする事によって時間を創出する。
それによって、上記目的を達成できるものと確信しています。
そして、新たな展開として、営業の効率化を図るために更に切り込む予定です。
営業完全地域担当性。
法人のお客様はともかく、個人様については場所がかなり散らばっている。
これを、完全に地域で割る事によって、営業マンの行動効率を上昇させます。
それによって、お客様にもより接点を持てる可能性が高くなる。
しかし、この地域割りもバイトさんが入社しないと中々出来る事ではありませんね。
当社ご契約者様を全件洗い出し、地図上にわりふりしていく作業は一筋縄でいきません。
しかし!!
出来る限り速やかに、早く、年始早々からは必ず出来るようにしたいと思います。
では、昼間は試合。
帰宅後は、エブリデイ15分練習。
まずは、試合開始!!!
何が何でも、10月戦10%以上の増収しかありません。
10月戦、あと17日しかありません
勉強
本日はゆっくり。
読書と調べもの。
そして、恒例の靴磨き。
靴磨きする時って、すごく集中出来るんだなあ。
一心不乱に練りこんで、磨く。
知らぬ間に汗をかいて、正に無心の状態ですね。
スポーツで言えば、ゾーンかな。
正に無心で平常心で落ち着いている。
しかも余計に力みは全く無く、目の前しか見えていないんだけど、それでいて視野は広く取れている。
結果として、最高のプレイと戦術が可能になる訳です。
そんな究極の状態をゾーンと読んでいますが、一流の選手はその状態に持っていくことが上手いんです。
普段の練習からそんな状態を意識しながら練習している。
練習で出来ない事は、試合では絶対に出来ませんから。
練習で意識していない人は、試合で出来たとしても、それはたまたまアドレナリンが出て、体が動いて、たまたま出た結果だから再現性が無い。
正に一発屋というやつです。
仕事も同じだなあ。。。
普段から如何に自分のペースで、自分の範疇で行動発言できるか。
その為には、自らのスキル、知識、経験則をアップさせるしかないんですよ。
ゾーンって言っても、基本的な実力が無い選手にはありえない事ですから。
一定レベルを超えた選手にしか理解できないことですからね。
だから、普段話しているように仕事においては『勉強』しかないんです。
勉強しないのは、スポーツにおいて練習せずに勝とうとしているのと同じですから。
だから、勉強しない人は、仕事における成功は絶対につかむ事は出来ません。
穏やかに日曜日。
心も体も休んで欲しい。
しかし、1日15分の勉強を継続する事はビジネスマンとして生き残る為の最低条件です。
担い
昨日は、某保険会社の若手会発足に向けた打ち合わせ。
そして、懇親会。
こういった会を運営する場合、そもそもの目的が非常に大切。
色々な想いを持った方々が集るので、まずはその想いを確認する事。
そんな意味において、私は自分なりの考え方を伝えさせて頂きました。
正直、かなり出しゃばって話しすぎましたが、有りがたい事にお集まりの皆様からご賛同頂きました。
これから恐らく色々な事が起こるでしょう。
でも、気持ちを一つにして、共有の目的を見失う事なく、前進しましょう!!
そして、まずは来年3月に全員が栄光を勝ち取れるようやりきりましょうね!!
昨日はもうひとつありがたいというか、重い担いを頂戴しました。
中学高校テニス部の全体同窓会の世話役です。
監督からお電話頂いた訳ですが、歴史と伝統ある明星テニス部の恐らく1000名以上いるOBの中からご選択いただいた事は有り難いと思いましょう!!
早速、今月27日に第一回打ち合わせで、参加メンバーを聞くとそうそうたる大先輩ばかり。
周りの学年の先輩後輩にも応援を要請した所、快く受け入れてくれたので、勇気100倍。
全てに感謝して、時間を創って、前進します!!
今月も!!
何が何でも、10月戦10%以上の増収しかありません。
10月戦、あと19日しかありません