金田一とコナンの対比考察記事です。
金田一といえばドラマ、コナンと言えばアニメというイメージがある人も多いと思います。
金田一はマガジン、コナンはサンデーという雑誌に連載された漫画ですが、両作品の映像化について考えていきます。

※どちらが面白いかといった考察はしておりません。どちらが面白いかは個人の感想としてご自身でお考え下さい。
1.両作品の映像化について
金田一シリーズは、先にドラマ化され、ドラマは放送されればヒットし、これまでで連続ドラマ5回と数多くの単発ドラマがあり、ドラマはヒットしています。実写映画もヒットしています。
ドラマ人気が後押しする形でアニメも始まりましたが、約3年で放送終了。
「金田一少年の事件簿R」として復活したものの、短期間の放送となっています。
つまり、金田一はドラマでは大ヒットするものの、アニメの人気はまずまずとなっています。
一方コナンのアニメは1996年に始まって以来一度も休止することなく25年以上続く老舗作品になっています。また、アニメ映画は毎回大ヒットする話題作になっています。
そんな中、アニメ放送に遅れてドラマも制作されましたが、人気は振るわず、世間では黒歴史化されています。
つまり、コナンはアニメでは大ヒットするものの、実写では全くと言って良いほど人気がない作品です。
ドラマで伸びてアニメで伸びない金田一。アニメで伸びてドラマで伸びないコナン。
両作品がなぜこのような状態になっているのかを考察してみようと思います。
2.作品のジャンルは
金田一は本格ミステリーですが、コナンはアクション要素やSF要素もあります。SF要素とは、現実には存在しない薬や発明品があることです。
また、金田一は推理ができるだけで身体能力は一般的な高校生以下しかないので、作中にアクション要素は皆無です。コナンは博士の発明品を持っていることもあり、超人的な能力を発揮することができるため、映画などではアクションシーンも入ります。
3.登場人物の年齢層
コナンのキャラは物語当初から、警察や探偵などの大人、蘭やその友人たちといった高校生、コナンの友人の小学生といった様々な年齢層がいます。
金田一のレギュラーキャラたちは、ほぼ高校生以上のキャラしかいませんでした。唯一の例外は原作のみに登場する佐木竜二(佐木竜太の弟/中3)です。
しかし、アニメ化が決まってから小学生の従妹、二三が登場するようになりました。その後も小学生のレギュラーキャラは二三だけで、二三の友人や、かつての事件の犯人の子供として登場した都築瑞穂が極たまに登場するのみです。
小学生以下の子供というのは子供キャラに親近感が沸くもので、子供人気を獲得するためには子供キャラを登場させることが鉄板となっています。
つまり、金田一は子供が見るにはキャラの年齢層が高すぎるのです。
4.事件の長さ
金田一は長編事件が多く、コナンは短編事件が多いです。一般的なアニメは30分、ドラマは1時間の枠で、ドラマは長編向きで、アニメは短編向きです。
金田一のアニメは4,5話使って1つの事件を取り扱うので、1話でも見逃せば話がわからなくなります。ドラマであれば1話で完結するか長くても2話なので、ハードルは低いです。また、1つの事件を約1か月にも渡って見ると内容を忘れがちです。
コナンの場合、1話完結の事件がほとんどで、長くても4話くらいで終わる事件ばかりです。コナンの方がアニメで気軽に見ることができるのです。
5.まとめ
ここまで考えてきましたが、金田一がドラマ、コナンがアニメでヒットした理由は、向き不向きによるものと考えれます。
実写作品は現実に近い方が面白いものが多いですから、現実離れしたコナンより、現実に近い金田一の方が合っています。
また、子供が視聴することを想定する場合、子供がたくさん出てくる方がヒットしますし、30分という尺にまとめる必要があるため、コナンの方が合っています。
そして、金田一は本格ミステリーで、原作では読者が推理して解答する企画もあることから、読者や視聴者が謎を解きながら見ることを想定しています。これに対して、コナンはアクション要素がふんだんに含まれており、謎を解くというよりも、ショーを楽しむ感覚で視聴する作品です。また、トリックの難易度も金田一の方が高く、よほど賢い子でない限り子供が推理することはできません。大人でもミステリーに精通していないと難しいです。コナンの方は単純なトリックも多く、割と簡単に解けることが多いです。
そういったことから、金田一の方はファンの年齢層が高く、子供が見るアニメにはあまり適さないことがわかります。グロ描写もありますし、動機が重いこともあるので、子供に見せるのは抵抗がある親も少なくないと思います。私は小学校低学年の頃から金田一ファンでしたけどね!
コナンの方は子供も含め、大衆向けになっています。
2022年も金田一のドラマ、コナンのアニメ映画がヒットしました。
両作品とも始まって30年近くなりますが、未だにミステリー漫画と言えば金田一、コナンの2強で、国民的な人気を誇る作品は2作だけです。
面白い作品はどんどん続いて欲しいですし、この2作品に匹敵するほどの人気ミステリー作品が続いて欲しいとも思っています。