数値は安定( *´艸`)

有難い💖

免疫抑制剤メトトレキサートの副作用のひとつ

口内炎がかなり酷くて💦

お薬変更してみようということに

アザチオプリンという免疫抑制剤を服用することになりました!

口内炎はずぅーーーーと滞在していて

食事がおいしくない

でもでも

身体は動くように回復しているから

あまり気にしないようにしてました・・・

主治医から

「数値かなり安定しているし、他の免疫抑制剤を試してみる?」と

「してみましょっか(*^▽^*)」ってことで(笑)

明日から毎日服用です

ちょっとどんな変化が出るか・・・

やっぱり薬には変わりないから・・・

不安はあるけど・・・

この変更が「吉」と出ますように💓

 

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年 12月15日より 

多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始

Mi-2抗体陽性皮膚筋炎 

 

2021年 8月18日

主治医より 「寛解状態」告げられる

 

薬に感謝して

ゆっくりと「断薬」へ

 

 

〈飲んでいる薬〉

プレドニン錠50mg ➡ 2021/12/1より 一日おき5mg 服用

肺炎防止薬 バクトラミン 1錠

免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)2021/9/22から

        アザチオプリン錠 毎日50mg 2022/1/12~

ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)

胃薬・眠剤 毎日服用中

 

 

今日も ホントにいい一日だった💓

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年 12月15日より 

多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始

Mi-2抗体陽性皮膚筋炎 

 

2021年 8月18日

主治医より 「寛解状態」告げられる

 

薬に感謝して

ゆっくりと「断薬」へ

 

 

〈飲んでいる薬〉

プレドニン錠50mg ➡ 2021/12/1より 一日おき5mg 服用

肺炎防止薬 バクトラミン 1錠

免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)2021/9/22から

ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)

胃薬・眠剤 毎日服用中

 

 

 

 

昨日1/9㊐

奥水間アスレチックスポーツへ行ってきました!

山登り途中にある小学生が楽しめるアスレチック🎵

 

しかしアラフィフ夫婦は膝が途中から笑いっぱなしww

 

ここ、お兄ちゃん達が幼い頃に来たぶりで軽く15年ぶり😆

施設内容はほぼ変わってなくて

昔を振り返りながら

楽しみました🎵

 

私は15年前も今回もカメラマン📸✨

娘を先回りするのに走り回る回る!

 

去年の私の筋力低下時には

考えられないくらいに動けていることがホントに有難い💖

 

 

2時間弱で全コース終了

その後は「りんくうアウトレット」からの「♨温泉♨

 

疲れた筋肉はゆっくりと温めて回復回復

あ~楽しかった(*^▽^*)

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年 12月15日より 

多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始

Mi-2抗体陽性皮膚筋炎 

 

2021年 8月18日

主治医より 「寛解状態」告げられる

 

薬に感謝して

ゆっくりと「断薬」へ

 

 

〈飲んでいる薬〉

プレドニン錠50mg ➡ 2021/12/1より 一日おき5mg 服用

肺炎防止薬 バクトラミン 1錠

免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)2021/9/22から

ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)

胃薬・眠剤 毎日服用中

 

 

 

去年2021年6月から毎月定額を寄付しています。

その感謝状が届きました。

去年の5月

歩くことがやっとの頃だったかな

駅前で「国境なき医師団」の活動PRをされてる方に出逢いました。

病気になって、診ていただける病院があってお医者さんがいることがどれだけ有難いことなのかを実感していた私は、その場で寄付をさせていただくことを決めました!

幼い頃、ユニセフ募金とかで街頭に立っていた経験もあってユニセフへの寄付も考えていた時期でした。

でもでも私にはこちらだったのかな

「国境なき医師団」との出逢いはしっくりくる引き寄せの出逢いだったなぁって今振り返ってみて「ふむふむ」うなづく私です。

微々たる金額だけど、どこかの誰かの病気を治すためにお役に立てているかと思うととても嬉しいです(*^▽^*)

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年 12月15日より 

多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始

Mi-2抗体陽性皮膚筋炎 

 

2021年 8月18日

主治医より 「寛解状態」告げられる

 

薬に感謝して

ゆっくりと「断薬」へ

 

 

〈飲んでいる薬〉

プレドニン錠50mg ➡ 2021/12/1より 一日おき5mg 服用

肺炎防止薬 バクトラミン 1錠

免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)2021/9/22から

ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)

胃薬・眠剤 毎日服用中

 

 

 

かなり遅めの

あけましておめでとうございます🎍

 

今日は「七草がゆ」食べる日ですね🍀

今年は作ることができました( *´艸`)

 

小学3年生の娘がおかわりするくらい

おいしくできました💖

 

2022年 お正月は

とてもゆっくりとのんびりと善き時間を

家族と共に過ごせました

 

去年のお正月は病気がわかって間もなくて

プレドニンを日に50mg服用していました💦

 

歩くのもやっとなくらい

筋力低下していて

本当にしんどいお正月でした💦

 

1年後 薬は一日置きに5mgまで減薬できました

気だるい時間はほぼなく 筋力も回復

 

ネスタリゾート神戸に行って

今流行りの空中アスレチックやカヌーに乗ったりできるまで回復💓

本来アクティブな私は嬉しくてたまりません!!

 

免疫抑制剤の副作用の口内炎は

まだまだ居座っているけれど・・・

 

出来るようになったことがたくさんあって そっちの方が嬉しいから

口内炎のことは あまり気にならないや

 

 

今年は 寅年🐯

年女です!ガオー!!

 

去年したくでもできなかったこと

動けることに「感謝」して 「挑戦」して 「行動」に移して生きます(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年 12月15日より 

多発性筋炎/皮膚筋炎の 治療開始

Mi-2抗体陽性皮膚筋炎 

 

2021年 8月18日

主治医より 「寛解状態」告げられる

 

薬に感謝して

ゆっくりと「断薬」へ

 

 

〈飲んでいる薬〉

プレドニン錠50mg ➡ 12/1より 一日おき5mg 服用

肺炎防止薬 バクトラミン 1錠

免疫抑制剤 メトトレキサート2mg×3錠(週1服用)9/22から

ファミリアン錠5mg 2錠(週1服用)

胃薬・眠剤 毎日服用中