イベント明け | スイングトレードの達人になりたい

スイングトレードの達人になりたい

ほぼ専業主婦のケコチです。(自営業の夫の手伝い程度しています)
悪戦苦闘の日々をさらけ出します。。
無いとは思いますが、私の売買を参考にすることはお勧めしませんのでお気をつけ下さい(__)

今日も大引けお疲れ様でしたニコニコ

 

日経平均は前日より 534円高い 38920円で引けました。

終値で 5/7高値を超えましたね。超えましたが、ね。

上抜けじゃー!!イケー!!!

なんて勢いは無いですしね~キョロキョロ

 

一大イベントCPIを終えて米国がお強いので、米国が高値更新を続ける間はジリジリ上げて恩恵を受ける感じでしょうか。

 

3/12-4/19安値を結んだラインのチャネルラインを3/22高値に引いたフラッグのラインが機能するなら叩かれそうな位置に来てます。

全然スルーして行く感じもしますけど念のため。

 

それより今は 4/18・4/24・4/30・5/7高値ラインとそのチャネルラインを4/26安値あたりに引くと小さいフラッグが機能していますね。

こりゃ急下落後の上向きのフラッグなので「下降フラッグ」に見えますよ。そのうち下抜けしちゃうんじゃない?の形。

 

でも 下抜けするまでは上に向かうのでね、どこまで行く?って見ると

上に書いた 大きなフラッグまでなら そろそろかも?

それより、

下降フラッグの上限ラインと一目雲の上限が重なる位置に 3/12-4/5安値を結んだライン(トリプルトップのネックラインの延長線)がクロスするんですよ。

それが 5/22あたりで 4/19から 21日で 3/22から4/19の日柄と対等数値です。5/23は満月でナスダック一目雲のねじれも その辺りです。

5/22前後が戻り高値で 一目雲の上限まで行くと 39594円で4/12・15窓埋め完了し 3/22-4/19下落のフィボナッチ 61.8%戻し達成で良い感じだなぁなんて見てますニヤニヤ

 

そんなケコチは今日寄付きにエントリー出来なかったので様子見して押したところで買いました。

上値メドまで来たら売建てします。そうなると週末の作戦通りです。

でももう少し買うチャンスがあれば買い足すかもな。

 

上手くいきますようにおねがい

 

ではまた~口笛口笛口笛