とうとう… | しららさんちの日常

しららさんちの日常

ミニチュアダックスそら(2021年死去)とトイプードルのアクア(2023年死去)、猫の清麿(2014年死去)と小雪、2012年に618gの超低出生体重児で生まれた子供との日常の記録

木曜日の朝から…
とうとうこの日が来てしまった…。

「幼稚園に行きたくない」
「ゆり組さん、やだ」

一昨年幼稚園付属の保育園に途中入園してから、幼稚園に進級した昨年度まで言われなかった、この言葉。

出たかー、とうとう(/ー ̄;)

クラスに馴染めてないのと、年中になったプレッシャーがあるのかもしれない。

それに、年少のクラスがみぃにとっては、かなり良かった(⬅親にはわからない部分ですが)、というのもありそう。

そのため、朝が余計に支度に時間がかかる。行くのが遅くなります。

どんなクラスでも、まずは行かないと馴染めないしね…。
今の段階では、行かせないという選択までには、いかない。

しかし…朝が遅くなるのは、実は困るというか、良くなかったりする。

実は、面談の時に、
クラスの朝の支度もやはり遅く、なおかつ年中はガレージからは自力でと言われている幼稚園の登園時間になると、2階のクラスにたどり着くまでも時間がかかる人なので、
担任の先生と、朝は保育クラスの時間に行くようにした方がいいかもしれないですねーという話になってましたのよ。

なぜならば、朝の保育クラスは教室まで親が届けて引き渡しである上に、各クラス担任の先生が保育クラスまでお迎えに行くシステムなので、その方が朝の支度の時間に余裕が出来るから。
幼稚園の朝の支度がかかると、朝に遊ぶ時間もなくなるのだ。

なのに、この相談をした直後から…これだ。

仕方なく連絡帳に、
行きたくないが始まってしまい、朝の保育クラス時間は出来るようであればにして、無理はせず、とりあえず歩きの登園時間に間に合うように登園させる、にします。
と、書きました。

先生も、あ~(/ー ̄;)という感じだったとは思う。返信には出来るのであれば…で、と書いてあったけど。

私としても、みぃにとっても、幼稚園に行ってからの朝の支度がスムーズじゃないと、遊ぶ時間もなくなるし、余計にいやになりそうなので、
遅くいくのは、行きたくないのループに拍車をかけそうな気がするのよね…。

うーん、なんとかならんかなー。
親、悩みの春です(-_-;)